SSブログ

震える入試 [日常生活]

 今日は入試本番。通常よりも45分は早く出勤せんならん。私の場合、電車とバスの本数の関係で、1時間くらい早目に家を出んと間に合わん。それでも電車を1本逃すと、ぎりぎりになってしまう。毎年のこととはいえ、今日の筆記試験と明日の面接試験の2日間は非常にしんどい。
 しかも今日は非常に寒く、夕方などは雪がちらついたりしていた。試験監督に行く時はネクタイをしめてそれなりにきちっとした服装をせんならん。通勤時はダウンジャケットを着こんだりして、職場に着いてからブレザーとネクタイを着用。寒い。震えるくらい寒い。しかも1時間目の試験では廊下当番で換気のために窓を開けて外気を入れたりしているから、非常にこたえる。
 割り当ての監督や当番をこなし、終了後は明日の午後から始まる採点業務の下準備。さらにトイレ消毒などもあり、退勤時間になってもまだ帰られん。早く出勤した分早く帰れはするけれど、バスの本数が少ないので、帰宅したのはいつもより20分ほどしか早くならん。
 帰宅したあとはごろごろだらだら。今年はまだ試験が週末やから土日の休みをはさむことができるけれど、月曜日に試験のある年などは日曜出勤せんならんということもあった。
 というわけで今日も早寝して明日に備えることにいたします。でもやっぱりパソコンはネットから切断されているので、今日もスマホで手打ち。トップページもスマホで編集でけんものかとあれこれ探してみるけれど、なかなかええアプリが見つからん。3日続けてトップページは更新でけへん。メールでパソコンにデータを送っても受信でけんのやから仕方ない。回線がすくまで待ってられへんので、今日も自分のサイトのトップページは放置か。明日はなんとかなる……土日こそ完全に接続でけんのやろうなあ。

 まだまだ大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が解除になりませんので、今月の「たちよみの会」例会も中止にいたします。来月こそは無事例会ができることを願っております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒風ゴミ拾い [日常生活]

 今日はぐっと冷えこみ、お山の学校に着いたら白いものがちらちらと。明日から入試なので、その準備が仕事の中心となる。例年やと机の並べ替えとか願書や調査書などがそろっているかの点検などだけですむんやけれど、今年は各部屋の消毒なども加わる。換気のためにどの窓を開けるかとか、どの教室も同じ条件にしておかんとあかんからね。
 昼過ぎには正門や中庭、自転車置き場のごみ拾い。寒いですよ。ゴミ袋と火ばさみを手に寒風の中。菓子の袋やら空き缶やらを拾い集める。私は手袋をして外に出たけれど、素手の人なんか手が冷たいとぼやいてた。
 そんなことをしながら、合間合間に在校生の期末考査の採点を並行して進める。普段なら一気に片付けてしまうところやけれど、たびたび中断。なんとか受け持ちのクラスの分の採点が終わり、エクセルに点数を入れていく。あとは提出されたファイルのチェックが残っている。明日は入試の試験監督の合間を縫うようにしてチェックを進めていかんならん。入試の採点が始まったらそれどころやなくなるから、それまでにすましてしまいたいけれど、できるかなあ。
 くたくたになって帰路につく。下界に帰り着いて地下鉄の駅から外に出たら、夜風が肌に痛い。マスクをしているから少しは緩和されてるんやろうけどね。帰宅したら妻が「洗濯ものをベランダに干したら凍った」とこぼす。タワーマンションは標高が高いからなあ。部屋のあちこちに洗濯物が干してある状態です。空気が乾燥しているから乾くのは速そう。
 こういう時、床暖房はありがたい。熱気がじんわりと部屋にたまっていく。ファンヒーターやとかエアコンやとこうはいかん。
 明日は1時間近く早めに出勤せんならん。早いとこ更新してしまいたいんやけれど、相変わらずパソコンはネットから切断されたまま。あまり夜更かしもでけんので、つながるのを待ってはいられん。今夜もスマホで手打ち。

 まだまだ大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が解除になりませんので、今月の「たちよみの会」例会も中止にいたします。来月こそは無事例会ができることを願っております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

突如接続 [日常生活]

 昨晩スマホから手打ちでブログを更新したあと、しばらくパソコンをつけたままにしていたら、深夜0時30分ごろ、突然ネットにつながった。マンションの住人が一斉にネットゲームのイベントに参加しているというのは考えにくいので、これはおそらくドラマが配信されているのを一斉に見ていたんやないか、た妻と推察。で、ドラマが終わって一斉にネットから住人がログアウトして、こちらにネット回線がまわってきたんやないかな、
 緊急事態宣言が解除されて午後8時以降も飲食店が営業可能になれば、ここまでネット回線が混みあうこともなくなるやろうけれど、それまではこういうネット環境で接続できるのを待ちながらパソコンに向かうしかないんやろうな。
 今日は入試の受付業務の2日目。出願しにくる生徒はほとんどなく、昨日出願した生徒の書類を受験番号順に整理したり、それらが正確かどうか複数の目で照合したり。入試業務で神経を使い、在校生の考査の採点は遅々として進まず。緊張感を持ってやらねばならん仕事だけに、終わったあとは疲労困憊なのです。帰宅後はベッドに寝転がって動かず。
 夜、やっとパソコンを立ち上げたら、またネット切断中。またスマホで手打ちかよ。で、アップしたあとでネットにつながるんやで、きっと。徒労感しかないんですけど。
 飲食店への規制より前に医療に対する環境を整えてもらいたいですよ、ガースー総理。

 まだまだ大阪。京都、兵庫の緊急事態宣言が解除になりませんので、今月の「たちよみの会」例会も中止にいたします。来月こそは無事例会ができることを願っております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

感染防止の出願 [日常生活]

 昨晩からよく降る。朝になっても降っている。浅田飴をなめるのは横田順彌さんや堀晃さんだけではないのです。私もなめる。少し早めに目が覚めたので、パソコンを立ち上げてみたがネットとは切断したまま。先週は月曜になったらつながったのになあ。
 お山の学校は今日と明日が入試出願日。私は両日とも午前中の受け付け担当。今年は新型コロナウィルス禍のもと、感染拡大防止策をとっている。受付の机にはアクリル板を置き、むろんマスクは必須。受付の部屋の入口には消毒液をセットして入室する時には手指消毒をさせる。中学校側もなるべく生徒が感染するリスクを減らすために、先生が願書をまとめて持ってきて、代理で出願。そやから先生一人であっても10人分くらい願書を持っていたりするから、けっこう時間がかかる。
 例年ならば生徒が午後から出願しにくるので午前中は比較的暇なんやけれど、今年は大忙し。午前9時から午後1時まできっちり仕事をしましたとも。
 昼食をとってから少し休憩。では期末考査の採点、とうまく切り替えられんのだなあ。力尽きたとまではいかんけれど、回復するまで自宅ではでけなんだ社説のコピーなどをしたりして気分転換。これは社会科の教材研究もかねている。というか、最初は前任校で「時事問題」という授業の教材集めのために始めたのがもう10年分たまっているのです。始めた当時は菅(かん)総理。10年たったら菅(すが)総理。ややこしいなあ、もう。
 やっとエンジンがかかり、退出するまで採点。定時に退出し、帰宅したらもうだらだらごろごろ。で、夕食後、妻とテレビを見たあとでパソコンを立ち上げたら、案の定ネットにはつながってへん。さて、いつもなら平日は0時くらいまでにはつながるけれど、今日はどうかなあ。とりあえずスマホで手打ち。面倒くさいことです。

 まだまだ大阪、京都、兵庫の緊急事態宣言が解除になりませんので、今月の「たちよみの会」例会も中止にいたします。来月こそは無事例会ができることを願っております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「晴天を衝け」開始 [テレビ全般]

 昨夜の地震の影響で、深夜アニメはMBSとABCで変動。ABCは「ワールドトリガー」が放送中止となり、それ以降の「バックアロー」などは予定通りの放送。MBSは全体に30分ずれての放送となり、「はたらく細胞」「はたらく細胞BLACK」などはHDDレコーダの番組表のずれに対応して録画できていたけれど、「ホリミヤ」だけは終わりの10分くらいしか録画できてなんだ。見逃し配信があることがわかったので、スマホで来週見ることにする。
 BS11などは予定通り放送されたので、いつもの日曜日と同様、午前中はテレビ漬け。間で見るニュースでは東北はやはり地震の被害がかなりひどい。なんと10年前の大震災の余震やったとか。東日本大震災がどんなに恐るべき地震やったかがわかる。
 午後、パソコンを立ち上げるもネットに相変わらず切断中。夕刻はもう立ち上げもせず。明日の夜になってもつながらんようやったら、パソコンのせいということになるのかもしれんな。
 夕食後、新しい大河ドラマ「晴天を衝け」第1話を見る。いきなり徳川家康がナビゲーターとして出てくる趣向なんやけれど、あまり意味がなかったような。とりあえず時代背景の説明と登場人物の紹介が中心。第1話らしい無難な立ち上がりですね。でも、例えば水戸徳川家から一橋徳川家に息子が養子にいったことを徳川斉昭が喜ぶ理由や、囚人として登場する高島秋帆がどんな人物なのかの説明がなかったりと、江戸時代に関心のない「戦国時代大河ファン」には不親切なところも散見された。
 御三家のうち、水戸家からは将軍を出さないという不文律があったこととか、高島秋帆が当時の砲術の第一人者やったことなどはナレーションで一言あってもよかったんやないかな。
 とりあえずまだ子役の段階なんで、おもしろくなるのかどうかは主役が成人してからにならんとわからんですね。妻はディーン・フジオカが出るまでは見るとか言うてます。朝のテレビ小説「あさが来た」と同じ五代友厚役で、脚本も同じく大森美香さんやから、波瑠の演じる広岡浅子がちょろっと出てくろ場面があったりすることを期待したいですね。
 さて今晩もスマホで手打ち。うーむ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

切断したまま [日常生活]

 いやー、まいったねえ。昨日の晩からずっとパソコンがネットから切断されたきり。日記を書き終えて更新しようにもネットとつながってへんのやからどうしようもない。自分のサイトのトップページもむろん更新できず。徹夜でつながるのを待つのもなんやから、朝起きてから更新しようとしたけれど、早朝に起きたにもかかわらず、ネットは中断したまま。
 アニメを見たり「おちょやん」の続きを2週間分一気に見たりしてから、昼食前と後にパソコンを立ち上げるも、切断したまま。午睡してから夕刻にパソコンを立ち上げてもやはりつながらん。仕方ないので、日記だけはスマホでブログ管理ページに入り、手打ちでそのまま更新する。土曜日やから、夕食後はもちろん回線が混んでいてつながらん時間。
 妻と録画したばかりのアニメ「半妖の夜叉姫」を見る。で、ずっとパソコンはつけたままにしてあるんやけれど、まあ夜はだいたいつながらんのよね。平日やと11時を過ぎたらつながるけれど、今夜もどうかなあ。
 緊急事態宣言後は、ずっとこんなんですもんね。マンションで契約しているネット接続サービス会社に問い合わせの電話はしてみたけれど、自動応答で「この時間帯は電話をお受けしていません」やからね。
 日記はスマホで更新できるし、メールもスマホにインストールしているプロバイダのアプリで見られるから緊急のものがあっても対応できるけれど、社説の保存やとか画像の保存はスマホではちょっと難しい。社説に関してはスマホで開いたページをそのままメールでパソコンに送っているから、あとからワードにコピーできるとして、画像の保存だけはなんともならん。朝昼関係なく切断したままやもんな。どなたか1時間から30分だけでええからお休みしてちょうだいよ。いやほんま。まあ夜8時以降は飲食店で過ごすことがでけんとなると、家でパソコンするくらいしかないか。
 というわけで、この日記もスマホから手打ちです。下書きだけはパソコンで書いてますけどね。それを見ながらスマホをいじってますねん。なんとも困ったものです。
 てなことを書いていたら、東北で地震。余波は大阪まで届き、うちのマンションま少したつてからゆらゆらと揺れ始めた。耐震構造のため、ゆらゆらがすぐに止まらんのです。それでもまだマンションの人はネットにつないだままですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

菅か管か [日常生活]

 今日は私も受け持っている1年生の社会の試験があり、終了後、少しずつ採点にとりかかる。1年生を3人の教師で分けて受け持っていて、教材も試験も共通のものを使用している。となると、採点基準が3人ばらばらやと不公平になってしまう。
 というわけで、3人のうちの1人と採点基準のすり合わせを行う。これが非常に難しい。
 例えば、「西郷隆盛」というのが正解やったとする。漢字はわからんけれど、名前は覚えているというような生徒は「さいごうたかもり」と書く。こういうのには○やなく△をつけて部分点を与えたりする。私の場合、姓のみの「西郷」やと△、フルネームで書いた場合は「西郷降盛」みたいな誤字があると×としたい。姓のみではあっても間違いではないからですね。でもフルネームで書いて不正確なものは明らかに間違いと判断しているわけです。
 ところがもう1人の方の考え方やと、「西郷」と同じように書いているんやからその部分は同じように点を与えるべきやということになる。まあ言いたいことはわかるけど、特に固有名詞や事件名などは間違えたものに点をやりたくないのです。間違うことにより、それは別物になってしまうと思うから。
 例えば「菅義偉」というところを「管儀違」と書いたとする。これは今の日本国の総理の名前やない。でも、くだんの先生はこれにも部分点を与えたいというのですね。私は「自分の姓を『北』と書かれたくない。『管』は『くだ』であって『すが』やない。生徒も『藤原』という姓の子にフジワラと呼ぶかフジハラと呼ぶかどちらか間違えた呼び方をしたら怒る。個人名というのはそういうもんやないですか」と食い下がったけれど、「菅」と書こうとして、近いところまで行ったんやから、○はつけられなくても△はつけてやってもいいんやないですかと一歩も引かん。
 最終的には「管」は×とすることになったけれど、試験というものに対する考え方が違うんやなあと思わせるところが多々あり、勉強にはなったかな。
 そんなことで時間を使うていたので、採点はほとんど進まず。月曜にはちょっと集中して一気にすませてしまいたいものです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

録画の滞貨解消 [日常生活]

 今日は祝日でお休み。完全休養にあてる。午前中は昨夜録画したアニメ「のんのんびより のんすとっぷ」などを見てから、やっと録画がたまりにたまっていたNHK朝のテレビ小説「おちょやん」に手をつけることにした。浪花千栄子さんをモデルにしたドラマとくれば、見ないわけにはいかんと思いつつ、3ヶ月分くらいたまっていたのです。
 というわけで、3週間分15本、ぶっ通しで見る。子役時代の2週間、そして杉咲花さんにバトンタッチした最初の週までを見る。なかなか密度が濃い。そして笑いにメリハリが効いてて、「わろてんか」とはえらい違いです。かなり遅れて見始めたわけやけれど、なんとか休みの日のたびにまとめて見て遅れを取り戻さんとあかんね。
 午後からは午睡。さすがに連続ドラマ15本はきつかった。
 夕刻、起きてきて、新聞を読んだり、妻とだいぶ前に録画したNHK「100分de萩尾望都」を見る。小谷真理さん、ヤマザキマリさん、中条省三さん、夢枕獏さんがそれぞれ自分のお気に入りの萩尾作品を出してきて自由に論じる。これもずっと見たかった番組なんやけれど、まとまった時間が取れなんだので放置してあった。やっと見られて満足。私は萩尾さんの熱心な読者やないけれど、妻は「プチフラワー」などで連載されたものに関してはリアルタイムで読んでいる。私の読んでへんものが多くとりあげられていて、これは読まんと、あれも読まんとという気になってきた。読みたい本、まだまだようけあるのになあ。電車の中でスマホをいじってたらあかんでと、自分を戒めることしきり。
 夕食後はパソコンを立ち上げ、ネット接続が思うていたよりも早くでけたので、あまりストレスなくあれこれできました。
 週の間にこういう休みがあるのはありがたいことです。ハッピーマンデーもやめて祝日は固定でいってくれんかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

森山周一郎の死 [追悼]

 今日は考査の監督はなし。そやけど午後から職員会議や入試の打ち合わせなどがあったので、休みたくても休まれへん。入試選抜委員なるものもお山の学校転勤2年目から連続で5回目。そろそろお役御免にしてほしいものです。終了後、しばらく事務作業をしてから定時に退散。
 帰宅後はスマホをいじったり、夕食後は妻と録画したアニメを見たり。明日は休みなんで、ちょっと気が楽かな。
 俳優で声優の森山周一郎さんの訃報 に接する。享年86。死因は肺炎。刑事コジャックのテリー・サバラスの吹き替えが当たり役、やと思う。刑事コロンボの小池朝雄さんと双璧な個性的な役柄でしたね。そう、あまりにも吹き替えの声が印象的過ぎて、テリー・サバラスやピーター・フォーク本人の声を字幕の映画で聞いた時に「偽物!」とか思うてしまうくらい。そういう当たり役のある人といえばマリリン・モンローの向井真理子さんとかジャック・レモンの愛川欽也さんあたりがいたなあ。昔の声優さんは声を聞いたら誰かわかるくらい特徴のある人がやるもんやった。逆に、当たり役があるとどうしてもそれの印象で見られてしまうということで顔出しの仕事をあまりしなくなるというケースが多かった。
 その点、森山さんは顔出しの芝居でもよう出演してはったし、刑事コジャックのイメージを逆にうまく利用してはるような感じがしたな。ところでテリー・サバラスもピーター・フォークも違う人が吹き替えをしたら違和感ありまくりやったなあ。テリー・サバラスの声を大平透さんが吹き替えている映画をテレビで見たことがあるけれど、「これ違う」とか思うたし、ピーター・フォークを穂積隆信さんが吹き替えた「カリフォルニア・ドールス」も「あ、ほんまもんのピーター・フォークの声はこっちに近いのに、ミスキャストみたいに感じてしまうなあ」てなことを思うた事がある。
 むろん、「紅の豚」のポルコ・ロッソは森山さん以外の声は考えられんくらいのはまり役やった。ドラマで森山さんが出てはったら、他の役者の声を森山さんが吹き替えてるような気がしてならなんだ。声の仕事が中心やと、そんな感じになるのは仕方ないかな。でも、声優さんが顔出しで仕事してると、声で悪目立ちしてしまうたのは確かかな。山田康雄さんとかね。
 声に特徴があるからそちらの仕事がメインになってしもうた時代の声優さんの一人として、それでも俳優やという存在感もあった、独自の立場の人やったと思う。今時の声優さんに、ああいう声の人は出てこんのよねえ。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

ぼやかない日記 [日常生活]

 寒い一日。下界の朝、息をするたびにマスクから漏れた蒸気で眼鏡が曇る。今日はそれがきつい。よほど冷えてるんやろう。むろん、お山の学校は下界よりもさらに寒い。家から持ってきた「貼るカイロ」を首筋に貼る。首筋、または腰に貼るのが一番寒さを感じないということはずいぶん前のこの日記に書いたことがある。
 今日から1年と2年の学年末考査。1コマだけ試験監督があったが、途中で後ろの空いた席の椅子に座ってしまう。寒さで体力の消耗が激しいんやろう。
 午前中は事務作業。1年の成績をつけるエクセルの表ができた。クラスによって数値をいじらんならんとか、けっこう難しかった。あとはテストの点数が出たらそれを打ちこみ、これまで未提出やったプリントを仕上げて提出してきた生徒のの点数を少しばかり入れるだけで成績はすぐに出る。
 午後は3年生の卒業判定会議。長期欠席の生徒以外は全員無事卒業できる。私は全クラスの生徒を教えているから、やはりそこは気になるのです。
 会議後は、安全点検の結果を事務室に渡したり、1年の社会の試験問題の確認をしたり、明日の会議の資料を作ったり。定時に退散し、帰宅したらしばらくぶっ倒れておりました。ほんま、体力をどんだけ消耗したやら。
 夕食後は「週刊朝日」を読んだり、妻とアニメを見たりして過ごす。明日出勤したら、明後日はお休み。わずかに残った気力を振り絞っても大丈夫でしょう。
 いやあ、みごとに一日やったことだけを書いたただの日記になったなあ。
 疲れているので、頭が働かんのです、悪しからず。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感