SSブログ

横山アキラの死 [追悼]

 今日は考査2日目。興行でいうと中日。テスト監督は1時間のみ。でも、疲れが腰にきて、今日もコルセットのお世話に。帰ってから外すと張りは治まってるのになあ。午後は来週金曜には府教委に提出せんならん書類の作成。校内サーバに保管されているファイルのあちこちを開き、なんとかとりあえず作成。管理職のチェックを受けてOKが出たら、提出していただくことになる。まあ、1週間あれば間に合うでしょう。ほんまは明日の午後からの代休をこの午後に取りたかったけれど、そんなことをしていたら締め切り間際になってしまうので、代休は来週にとることにする。
 定時に退出し、帰宅してから少しスマホをいじって遊んだりする。夕食後は新しいホームページのサーバにトップページをアップしてみる。少しずつファイルをアップしていって、動作確認は年内にすませたい。
 日記を書いていたら、妻がネットニュースで見たと、音曲漫才の横山ホットブラザーズの長男、横山アキラさんの訃報 を教えてくれた。享年88。闘病中やったと報じられている。
 コミックバンド、というのとまた違うのですね。あくまで漫才師。ホットブラザーズは活動写真の楽師などをしていた横山東六さんが、芸人に転向して作った「トーロクショー」を母体に、最初は東六さん夫妻と長男のアキラさん、次男のマコトさん、そしてお弟子さんなどとやっていたけれど、末子のセツオさんが加入した時に父と三兄弟というメンバー構成になったという。東六さんが生きていた時は三兄弟が歌いながら漫才を進めているところへ東六さんが乱入してきて珍楽器で演奏をしてかき回し、「おじゃましましたーっ」と言うてはけて行くというパターンがほとんどやった。私が幼い頃に見ていたのはそれ。DVD化されているネタは米朝師の「和朗亭」での高座で、一度に何種類もの楽器を弾いてみたり、たて笛を吹きながらその笛の上で皿まわしをしてみたり、というもの。お得意のヴァイオリンネタやホースを横笛にした演奏なども収録されている。私が個人的に録画した「お笑いネットワーク」の映像ではヴァイオリンネタからゴリラダンスに移るネタをしている。
 東六さんの死後は三兄弟でいろんな音曲漫才を披露してはった。ギターを叩きながら顔をくしゃくしゃにして歌うというのがアキラさんの得意ネタで、古い「萬歳」の戯れ歌を現代風に復活させていたこともあったし、なによりノコギリ演奏が十八番。もともとそういうジャンルの音楽はあったけれど、アキラさんが「おまえはあほか」と毎度鳴らしてみせて、それで多くの人に知られるようになったんやないかと思う。まず「おまえはあほか」と鳴らさんと、お客も承知してくれなんだんやないか。
 とにかくひたすら明るく楽しく、にぎやかな舞台やった。東六さんのころから、ようこんなアイデアがでるなあと思えるくらい、笑いと音楽を徹底させていて、こういう漫才はもうおそらくホットブラザーズが最後なんやないやろうか。
 最近は「音ネタ」で出てくる芸人さんも少しずつ増えてきたし、誰かまたホットブラザーズの芸を新しいものにアレンジしてつないでいってくれへんかと期待してはいるんですけどね。
 でもほんまに楽しい芸風やったなあ。私、大好きやった。前任校で生徒にビデオを見せたら、「これ、漫才ですか?」と聞かれた。漫才です。昔は漫才の幅というのはものすごく広かったんです。今の子はそういう意味では漫才とコントとものまねくらいしか芸というものを知らんのかもしれんなあ。それはそれで寂しいことです。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:お笑い

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。