SSブログ

久々に花見小路の警官 [日常生活]

 今朝は録画した深夜アニメも少なく「ソードアート・オンライン」の最終回と「仮面ライダー」「キラメイジャー」を見たくらい。まだ見ていないものは明日からの連休に取っておくのだ。パソコンを少々いじったりしてから、昼前に出かける。
 今日は彼岸の墓参。「GO TO トラベル」効果か、とにかく人出が多い。阪急の特急も往路は座れず、四条通も先月お盆の墓参に行った時はすいすいと歩けたのに、今日は辻利の前の行列やとか、コロナ前と変わらんくらい。花見小路には警官の通行者整理が久しぶりに出ていた。若い観光客がマスクを外して騒ぎながら抹茶ソフトクリームをぱくついているのを見ると、これは2週間後にまたどっと感染者が出ると思わざるを得ない。願わくば私もそこに巻きこまれたりしないことを。
 墓参をすませ、「たちよみの会」例会のために「フランスア喫茶室」へ。今日は私以外に参加者はなく、少し早めに切り上げる。「丸善」に寄り、田中啓文さんの新刊など文庫や新書を少々購入。かなり早めの夕食をとる。明日は出勤しないでええんで、ギョーザを食す。ニンニク臭い息での授業は避けるようにしているのです。
 阪急の帰路は座れたけれど、さすがに疲れた。帰宅してすぐに録画した相撲中継を見る。翔猿と貴景勝が敗れて1敗がいなくなり、2敗の力士が9人という大混戦。御嶽海は4敗で脱落か。朝乃山ら3敗の力士にもチャンスが出てきたぞ。
 相撲のあとはプロ野球中継を録画で見る。タイガースが劣勢のまま終盤に差し掛かったところで睡魔が襲ってきた。さすがに相撲と野球の2本立てはだんだん厳しくなってきたなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

労働時間と価値観 [日常生活]

 今日は学校説明会がらみで授業もあり、土曜出勤。保護者向けの相談会というのも開催し、私は受け付け係。終了予定時刻が近づき、新たに相談に来る保護者もいてへん様子なので、定刻通りに終了しようとしたら、保健関係の相談係にあたっているくだんの養護教諭が「去年はもう少し待ちましたよ」というて撤収を拒む。去年は去年、今年は今年。受付担当者が待つ必要なしと判断しているのに、定刻に終わるのを拒むというあたり、私には理解不能。まだ相談中の保護者がいてたんで、その人が終わるまでは撤収はしないというたら引いてくれたけれど。代休なのに予定を入れたり、定刻になっても仕事を続けたがるというあたり、私とは価値観が全く違うことだけはいえるので、そっちはそっち、こっちはこっちで分担して仕事を進めていくしかないけれど、協力して仕事を進めなければならん時はこうやってぶつかるんやなあ。
 というわけで、定刻に終了してさっさと昼食を取って帰る予定が1時間雀延長という結果となった。ああ疲れた。
 半日代休、半日休日出勤ということは、通勤にかかる往復3時間や、早目に行って準備する時間や、今日みたいに後ろにずれたりする時間の分、普通に週休を1日とる場合よりは明らかに負担はよけいにかかってくるわけで、遠距離通勤の上に定年までカウントダウンというような身にはこたえます。
 帰宅後、少し午睡し、鼻ポンプの内科医に行く。血圧の薬がこの連休の間に切れてしまうので、今日行っておかんとまずいのです。で、内科に行ったらいつもは待合室はガラガラなのに、先客が3人。心づもりをしていた時間よりも長くかかった。
 それから相撲やら野球やらの録画を見るんやから、平日よりもタイトなスケジュールになってしもうた。平日は帰宅して午睡なんてせんもんね。
 まあ、予定通りにいかん日はすべてにおいて予定が狂うものです。割り切って切り替えるしかないね。

 明日、9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

休みも仕事のうち [日常生活]

 今日は授業を午前中だけにし、明日の土曜日に残り半分を回す。新型コロナウィルス禍で2ヶ月休校になってしもうたので、夏休みは短くなるし、今週のように土曜日にも授業日を設けて「授業日数の確保」をせんならん。しんぞう前総理が何の根拠もなく出した「全国一斉休校要請」のせいで、こういうことになってしもうたのです。
 ただし、明日は中学生向けの学校説明会もかねており、中学生が授業見学もできるということやそうです。困ったな。明日は最初から総合的な学習」の時間でアニメ「めぐみ」を見せる予定になっていて、せっかく見学に来てくれても私の卓越した授業風景を見てもらわれへんやないか。あ、私の授業を見せたら志望者が減るかも。
 というわけで、予定変更はせずにビデオを見せます。
 今日は学校説明会に備えて大掃除。1時間目の授業が終わり、明日の用意をしているところへ養護教諭からいろいろと突然やらねばならんことを提示され、どたばた。正直なところ、一月以上前から今日が大掃除やということはわかっていたんやから、もっと早くに提示していただきたかった。くだんの養護教諭はちょいちょい実施間際になってから準備もしてへんことを提示してくるので、困ってしまうんやけれど、今日もその悪癖が出た。とにかく右往左往。大掃除終了の放送を入れたところで、もうぐったり。
 昼食後、午後から退散。実は明日の出勤の代休を今日の午後にとるという形になっているのです。くだんの養護教諭はなぜか週休扱いになっている午後に仕事を入れていたけれど、これは明日は普通に週休をとるということなのかなあ。
 まあ私に事前報告もなく勝手に仕事の予定を入れているんやから、無視してちゃんと休むことにした。休みの日にちゃんと休むのも仕事のうちなんですぞ。そのために年次有給休暇というものもあるんやからね。
 帰宅後、午睡し、夕刻に相撲を追っかけ再生で見、夜はラジオとスマホで野球中継を聞いたり見たり。地上波やBSでの中継がない時のパターンですね。午後から代休でよかったよ。フルに仕事をしていたら野球が終わってから相撲の録画を見るということになってたはずやからね。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サバイバルナイター [プロ野球]

 今日は授業はひとコマだけ。そのクラスの定期考査前最後の授業。古代四大文明なんてまだ言うてるんか。こういう古代世界には文明が4つしかなかったみたいなカビの生えたものを教えなならんのは個人的には嫌なんやけどなあ。
 午後からは事務作業。生徒の親が新型コロナウィルスに感染したとかで濃厚接触者であるその生徒がPCR検査を受けたんやけれど、幸い陰性と判明。それにしてもほんまに毎日びくびくものです。
 定時に退散して、帰宅してすぐに録画した相撲中継を見、それから追っかけ再生でプロ野球中継を見る。BS日テレと地上波日テレのリレー中継。
 で、地上波日テレがまたやりよった。解説者を並べて次の打者の結果をあてさせるという、「サバイバルナイター」とか何とかいうやつ。前回文句はさんざん書いたので、もう繰り返すことはしないけれど、松中、赤星、江川、川上憲、高橋由、山本昌といった一人ずつでも深く野球の魅力を語れる解説者たちが、「次はヒット」「次はアウト」などと過程をすっとばして結果ばかり追わせるという、そんなことをしても競技そのものの面白さは視聴者には全く伝わらんと、繰り返し書いておく。近本が、ボーアがホームランを放ったが、なぜ打たれた投手はそのコースに投げたのかとか、なぜ彼らが打てたのかとか、どんな駆け引きがあったのかとか、そういう掘り下げは一切なく「では次のバッターはどうでしょう」やて。このジャイアンツの敗戦が今後のペナントレースに影響があるのかないのか、そういうのも聞かれへん。
 張本さん、他局の番組やけれど、日曜の朝に「喝!」とやってくれや。廣岡さん、「週刊ベースボール」ではっきりと批判してくれや。
 グラウンドで真剣にプレーしている選手たちに対する尊敬の念も何もない。スマホの野球ゲームをしてるんやないんやからね。
 タイガースがついに東京ドームで初勝利をあげた喜びも、マジックナンバーが出たことによってジャイアンツの若手たちのプレーからひたむきさが消えたように見えることも、なにもかも地上波日テレのばかげた中継のせいで台無しになってしもうたよ。こんな中継をする放送局の系列にあるチームを優勝させたらあかん。原監督よ、あんたはもうジャイアンツ史上最強の監督になったんやから、現場から局に対してクレームをつけたってくれ。
 日テレはサンテレビに放送権を譲ってくれんかなあ。ほんまに。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

季節変わり目の冷房 [日常生活]

 急に普通の秋になり、朝夕は涼しいし昼もそれほど気温はあがらず。一応府教委の通達では冷房は昨日までということになっていて、それでも暑がりの若者たち、特に男子は「クーラーつけて」とうるさい。窓を開けて風を入れ、換気をしようとしてもいつまでもやかましい。
 女子は冷えに弱い子も多く、保健室には冷えておなかが痛いと訴える子も出てきた。養護教諭はそういう子の声しか耳にしないから、「はやく空調を止めて」という。教室の男子の声は届かんのですね。
 私は一応空調の管理者ということになっていて、土曜日のオープンスクールまでは冷房が入るようにしときたかったけれど、放課後の保健部の会議で押し切られ、事務室に行って明日から集中管理で全教室のエアコンを切ってほしいと要請した。
 人には立場というものがあるのはわかっているけれど、養護教諭には保健室に来ない生徒の意見も知ってもらいたいなあと思う。授業に行かないのは職掌がら仕方ないとはいえ、保健室の常連の声ばかり聞いていたら、視野狭窄になるぞ。
 きっと明日は担任から保健室の私のところにちょこちょこと抗議の電話がかかってきて、「エアコンつけろ」と迫られるんやろうなあ。ここは新型コロナウィルス感染拡大防止を大義名分にして突っぱね続けるしかあるまいて。
 定時より少し遅れて帰宅。録画した相撲と追っかけ再生のプロ野球を見る。正代が敗れて役力士の勝ちっ放しはなくなった。新入幕の翔猿はまだ土つかず。このまま勢いをつけて三賞を狙っていただきたい。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

菅直人と菅義偉と年表と [時事ネタ]

 いよいよ「令和おじさん」が総理大臣になるのですねえ。しんぞう総理の在位も今日まで。
 で、社会科の教師として気になるのは、今後教科書の年表に記載される総理大臣の表記がどうなるか、です。民主党政権では「菅直人」という総理大臣がいてた。みなさんご存知の通り読み方は「かんなおと」です。そして明日総理大臣に指名される予定の人は「菅義偉」で、読みは「すがよしひで」。耳で聞いているだけやったら区別はつくけれど、文字にした場合はどちらも「菅」なので年表に記載する場合はやはり「菅(直)」と「菅(義)」というように表記するんやろうか。それともルビをふって「菅(かん)」「菅(すが)」とするんやろうか。
 これが「田中義一」と「田中角栄」や「鈴木貫太郎」と「鈴木善幸」、「鳩山一郎」と「鳩山由紀夫」、「福田赳夫」と「福田康夫」やったら「田中(義)」「田中(角)」、「鈴木(貫)」「鈴木(善)」、「鳩山(一)」「鳩山(由)」、「福田(赳)」「福田(康)」で全く問題がないんやけれどね。まあ「鳩山(祖父)」「鳩山(孫)」とか「福田(父)」「福田(子)」とした方が関係がわかりやすくてよいかもしれんな。かえってややこしいですか。
 今回の首相指名が教科書に反映されるのは2~3年後と推測させられる。そのころには私は定年を迎えているか。再任用されてたら任用期間で確認できるわけやけれどね。
 今日は事務作業に明け暮れ、定時に退散。帰宅後、相撲の録画を早回しで見てしまい、続けてプロ野球中継を追っかけ再生で見る。せわしないけれど、野球の試合がなかった時や、夏場所が中止になった時の寂しさを考えたら、歓迎すべきせわしなさかもしれんな。
 相撲は朝乃山が3連敗。役力士の勝ちっ放しは正代だけになった。野球は……勝てそうやったけれど、これが優勝しようかというチームと必死にしがみついているチームの差なんかなあ。ジャイアンツにマジックナンバー点灯。くやしいよー。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スイーツ列車紀行 [テレビ全般]

 愛すれどTigers「西勇輝、今季初完封」を更新しました。

 月曜日はいつも授業でぱんぱん。「旅発見」という授業は2時間続きで今週と来週で前期終了なので、長尺もののビデオを2週続けて見せることにした。だいぶ前に録画した「スイーツ列車紀行」というBSで放送されたもの。女優の高島礼子さんがパリからイスタンブールまで、かつてのオリエント急行のルートをたどりながらウィーン、ブダペスト、セルビア、ブルガリアなどで途中下車して各地のスイーツを食べ歩くという趣向の番組。
 ヨーロッパの景色、沿線の歴史、そしてスイーツにまつわるエピソードなど、日本にいてたのではわからん内容盛りだくさんの番組。見知らぬ街で、初めての風景を楽しみ、現地の人と話をして初めて味わうスイーツを楽しむという旅に興味のある生徒にはきっと楽しめる番組、なんやけれど、ひとり集中力の続かん生徒がいてて、「まだ見るの」とか「別のことしよう」とかやかましくて困る。「別のことと言うても、僕はこれしか用意してへんよ」と言うたらあきらめてくれたけれど。
 国境でパスポートのチェックを受ける場面を見た生徒から、「パスポートって空港でチェックするものと違うの」なんて質問が出たりしたのは収穫かも。島国と地続きの国の違いを映像で見ることができるというのも、ヨーロッパを横断する長距離列車旅行ならでは。
 こういう番組を自分から見ようと思わない生徒たちにとっては貴重な映像なんやけれど、「旅が好きだから選択した」という生徒ばかりやないのが辛いところやねえ。
 放課後は事務作業を少しばかりして、定時に退出。帰宅して録画した相撲を見る。大関朝乃山が連敗。「おにぎり君」こと隆の勝のにこにこインタビューはいつ見ても気持ちよいねえ。大関貴景勝と3関脇が連勝。ここらあたりが優勝争いをしていくことになりそうやね。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

解けた新庄の呪い [プロ野球]

 今朝は昨夜の深夜アニメで録画したのが少ないので、それほどテレビ漬けにはならず。10時からマンションの管理組合理事会に出席。頭数をそろえるためだけとはいえ、いろいろな意見を聞くのは面白い。夜中にたむろする若者を追い払うのに警備ロボットを活用してはどうかという意見があり、来月は業者が東京から説明に来るとか。まだ1台しかないというそのロボットをも持ってきてくれたら面白いんやけれど。
 帰宅して、昼食をとりながら「キラメイジャー」を見たり、「仮面ライダーセイバー」を見たりする。「セイバー」はまだ面白くなるかどうか微妙やなあ。
 パソコンで遊んでから、午睡。夕刻早目に起きるつもりがしっかり寝た。
 夕刻から夜にかけてプロ野球のデーゲーム中継と相撲中継の録画を見る。タイガースはなんとか勝利。サンテレビなんで、インタビューまでしっかりと見せてくれます。今日のヒーローはスアレス投手と陽川内野手。二人とも「あさっても勝つバイ」と梅野捕手のフレーズを流用して場を和ませたけれど、これ、実はかつて新庄外野手が敬遠球をサヨナラヒットした試合のヒーローインタビューで「明日も勝つ!」とやって以降、翌日に勝ったためしがなかった。新庄自身、2度目に控えめに「明日も勝つ」と言うてやっぱり負けてるし、のちには今成内野手なども「明日も勝つ」とやって翌日負けている。私はこれを勝手に「新庄の呪い」と呼んでいたんやけれど、梅野捕手が去年から「明日も勝つバイ」と、観客も巻きこんでやるようになってから、どうやら解けたらしい。一昨日のインタビューで「明日も勝つバイ」をやって昨日勝ち、そして今日も勝ち。さて明後日からは東京ドームのジャイアンツ戦。解けた呪いが逆に幸運を呼ぶ魔法のセリフになるや否や。
 相撲中継になると、集中力が途切れて睡魔とも闘うように感じになり、必死になって見てた。朝乃山に土。遠藤にうまさ負けしていた。遠藤かてあとから出てきた奴には負けたないわなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

おじいさんの証拠 [日常生活]

 大相撲小言場所「令和二年秋場所展望~御嶽海、正代の大関挑戦~」 を更新しました。

 今日は完全休養日。午前中は例によってアニメを見たりパソコンで遊んだりして過ごす。
 昼食後、睡魔に襲われ気がついたらリビングで居眠り。妻に起こされ、寝床に移って爆睡。今日寝とかんと、明日はマンションの管理組合の理事会があったり相撲とプロ野球の中継があったりしてあまりゆっくり午睡でけんしね。
 夜はタイガースのデーゲームの試合を録画で見る。ナイター気分で見てるけれど、画面は青空。昔は土曜日は競馬中継の関係でサンテレビとKBS京都はデーゲームをまるでナイターのようにその時間帯に録画中継していた。子どものことやから、デーゲームやったことを確認せんとテレビを見ていていつまでも画面の甲子園が明るいので新聞のテレビ欄で確認したりしたものです。
 なんかこういう昔のことを思い出すことが最近特に多いなあ。おじいさんになりつつある証拠かね。こんなおっさんでも最新のアニメについて無駄にくわしかったりするので、男子生徒のアニメ好きたちがよく話しかけてくるのですねえ。君たち、先生は定年を目前にしたおじさんやねんぞ。私の高校生自分やったら、そんな年の先生はほんまに「おじい」なんてあだ名をつけたりしてたもんですけれどね。私の場合はくせ毛とヒゲから「ノグチ」らしいけれど、直接聞いたことはあまりないなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歴史にドキリ [テレビ全般]

 おかげさまでアクリルマスクは好評。ただし教師間のみ。生徒からは特に何も返ってこないのが寂しいといえば寂しいことです。今日も同僚からアクリルマスクについて尋ねられ、amazonで買えると教えてあげました。果たして眼鏡用アクリルマスクはお山の学校の教師間で流行するや否や。刮目して待とう。
 1年生の社会科では中学校までの内容の学び直しをしているんやけれど、歴史の分野ではEテレの「歴史にドキリ」という番組を6年前からずっと活用している。私は今年度初めて受け持ったので今までちゃんと見たことがなかったんやけれど、確かに一時話題になったようによくできているねえ。歴史上のありとあらゆる人物を演じ分ける中村獅堂さんのキャラクターや、歴史に関するポイントを歌にするヒャダインさんの才気などが凝縮されているからこういうことができるんやろうね。
 私はこれに加えてアニメ「ねこねこ日本史」を活用したい。こちらは歴史上の人物がすべて猫やったらという、そにしけんじさんの漫画をもとにしたアニメで、歴史上の重要なポイントも実は猫の習性からくるものやったというギャグが大好き。ただし、これは応用編かなあ。
 このうち「歴史にドキリ」はNHKのサイトで配信しているので、パソコンをプロジェクターにつないで見せることができるけれど、「ねこねこ日本史」はDVD化されているものをレンタルするとかしないといかんのが難点やね。
 よくNHK批判をする人たちが「民放でもできることをしている」とか言うているけれど、ことEテレに関しては一日中見ていてもきっと毎日飽きることがないと思うぞ。安易な批判をする人にとってはEテレもNHKやということなど頭にないんやろうねえ。もっとも歴史バラエティ番組ではローカル局のネットワークで「戦国鍋テレビ」なんてのをしているけれど、こちらは視聴者を選ぶ内容やからなあ。
 定時に退出し、プロ野球中継を追っかけ再生で見る。西勇輝投手のみごとな完封勝利。なるほど、ジャイアンツファンが菅野投手の投球を見てるときはこういう気分になるのかのう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ