SSブログ

朝青龍帰国 [大相撲]

 それにしても高砂親方はモンゴルまで何をしに行ったんや。朝青龍がどこに泊まったか確認だけしに行ったんかいな。朝青龍がちゃんと治療に専念してるかどうか責任持って監視するんとちがうんかいな。妻とも話をしていたんやけれど、親方は朝青龍になにか弱みを握られてるんかな。師匠やったらちゃんと師匠らしく弟子を叱らなあかんでしょう。なんでも朝青龍は現役時代大関どまりやった高砂親方を見下しているらしいけれど。
 こうなったら、朝青龍の実績を上回る元横綱の部屋に預けて一からしつけてもらうしかないね。一門やったら元横綱千代の富士の九重親方。一門外なら北の湖親方か貴乃花親方。もっとも、今回リーダーシップを発揮でけなんだ北の湖理事長は不適格か。貴乃花親方なんかええかもしれんな。現役時代、若き日の朝青龍がまったく歯がたたなんだ相手でもあるし。
 ライバルがいてなんだという事情はあれども、優勝21回の大横綱をこういうしょうもない形で失ったとあらば、これは協会の失態というほかない。なにがなんでも再起させるため、なりふりかまわぬ姿勢を見せなあかんやろう。
 ところで、松浪健四郎代議士が「横綱土俵入りは霊を鎮めるための儀式なのに、元琴桜の告別式で土俵入りがなかった。ふだん格式の儀礼のといっているのに、その資格はない」という旨の発言をしているけれど、葬式で土俵入りした横綱なんて私はきいたことないぞ。横綱の土俵入りが鎮める霊は死者の霊やなく、土地についた荒ぶるものの霊であろうし、土俵入りの儀式には五穀豊穣の意味はあっても鎮魂の意味はなかったと思うんやけれど、松浪センセイはどこでそんな知識を仕入れたんやろうか。
 それにしてもやんちゃ坊主横綱の勝手気ままがいまや国際問題にまで発展しそうな勢いですが、よく状況がわからないまま相撲協会を「少しサッカーをやっただけなのにあまりにひどすぎる。横綱が2人ともモンゴル人だから嫌がらせをしているのでは」と批判するモンゴルの新聞記者の方には、元旭鷲山さんあたりがちゃんと説明してあげてほしいなあ。それともモンゴルでは怪我や病気を理由に仕事を休んでどこかで遊びまわっていて、それが発覚しても何のお叱りもないというようなのが常識なんやろうか。外国の風習はようわからん。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:スポーツ

ワールドコン開幕 [SF]

 なんか知らんが世界SF大会が横浜で開会されているのですね。
 教員にとってはいろいろと忙しくて職場から離れにくい時期を狙って開催するとは人が悪い。参加費が高いのはまあ何とかひねり出すとしてもね。
 それに横浜というのも非常に不便な開催場所ですね。どうせなら大阪の天神橋筋六丁目とか蒲生四丁目とか京橋OBPとか、もっと便利な場所があるでしょう。なんやったら「りんくうタウン」でもかまへんぞ。ちょっと不便やけれど、どうせテナント入ってなくてがらがらやったりするんやから。喜んで会場を提供してくれるかもよ。関空からのアクセスは抜群なんやし。横浜なんか新幹線に乗らんと行かれへんやないか。不便もええとこ。しかも、タイガースが甲子園で試合をしている時期に横浜でやるのか。どうせ横浜でやるならタイガースがハマスタでベイスターズと試合をしているときに開催したらええのに。そしたら、昼はワールドコン、夜はナイターという理想的な日程になるのに。
 というわけで、私は行きませんよ行けませんよ。今から天六に出張所つくるとか、でけへん?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水も垂れるおっさん [日常生活]

 読書感想文「笑えるクラシック」(樋口裕一)を新規更新しました。

 この夏はほんまによう汗をかいた。今の家に宿替えをしてきてから一番汗をかいたんと違うかな。盆休みなんか夕方散策して帰るとすぐにずくずくになったポロシャツを脱いでTシャツに着替えてたりしたもんな。例年なら夕方になると快適な風が吹き込んできたもんですが、今年は蒸し蒸しした風が入ってきてよけいに汗をかいたからねえ。
 それでも今日の汗にはまいった。夜半に豪雨で空気が湿り、出かける頃には好天になって気温はともかく湿度が高い。職場についた時には池の中でも歩いてきたかのようにずぶ濡れになってた。とりあえず乾いたものに着替え、濡れた下着やカッターシャツは洗濯をして干し、出張で職場から退出する直前に着替えなおした。
 もともと汗かきやけれど、なんかこの夏の暑さでスイッチが入りやすくなったみたいやね。ご飯を食べるだけで体がぬくもり額から汗がしたたる。水も垂れる美男てなもんやないです。水浸しのおっさんです。
 このまま冬になっても、ストーブのそばに寄るだけでびしゃびしゃに汗をかくんやないかと心配になってきた。そら病気やで。
 早く涼しくなれーい。汗ひとつかかん快適な気候になれーい。汗のかきすぎで(特に冷房のきいた部屋に入ったりするせいで)体がおかしくなりそうですよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

甲子園の月食 [プロ野球]

 今日は職場の同僚と甲子園に野球を見に出かけました。
 試合は23時になるかならないかまで続きました。延長12回裏表やって引き分けました。とてもとてもとてもとても疲れました。
 アルプススタンドの一番上の席に座っていると、月食がよく見えました。3分の2くらい欠けているところから、だんだん丸くなっていくところまで、ときどき雲に隠されたりしてはいたけれど、とてもよく見えたので得をした気分になりました。
 野球を見に行って月食に感動して帰るというのはなんか違うような気がしますがまあええか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

AO受験対策 [教育]

 愛すれどTigers「桧山の代打満塁弾で7点差大逆転」を新規更新しました

 大学のAO入試というのはいろんな課題を生徒に課しているようで、今日、ディスカッション形式で自分の考えを述べ合う授業が終わったあと、受講している生徒の一人が質問をしてきた。なんでも担当教師が生徒のモチベーションを上げるためにどんな工夫をしているか教えてほしいと言うんだ。面接でそんなん聞かれるんか。なんか嫌な大学やなあ。というか、それって生徒から見て教師がどういう工夫をしているかということなんと違うんかなあ。生徒が教師の工夫をどう見抜いているかを知りたいとか、そういう質問やないかと思うけどね。
 それやったら私にたずねたらカンニングしてることにならんのか。まあどっちにしろ生徒にはぜひ合格してほしいから、手の内をさらけ出したけどね。それを聞いて納得した顔をしてたから、その生徒にしても私の工夫についてはちゃんと理解した上で受講してくれていると考えたいところですね。
 しかしなあ、AO受験だけは毎年いろいろと対応してはいるけれど、大学やら学部やらによって千差万別なんで指導しにくいな。もっとも、画一化したんではAO受験の意味はないんやけれど。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

副音声の効果 [プロ野球]

 読書感想文「新選組 二千二百四十五日」(伊東成郎)を新規更新しました。

 今日のタイガースの試合はナゴヤドームでのドラゴンズ戦。中継はNHKのBS1のみ。BS1の野球中継は、実況入りを主音声でやり、副音声は球場の集音マイクが拾う音のみ。アナウンサーも解説も一切入らない。
 私はこれ、実は非常に気に入っている。そやけど、このすばらしいアイデアを実行に移しているのはNHKBSのみ。
 日本テレビなんか即刻実行に移してほしいね。中畑清なる「目つきが違いますから抑えます」などというたわごとを解説と思うているドあほやら3点以上の差がつけられていて藤川や岩瀬などという一流のストッパーがマウンドに上がっているにもかかわらず、「この回、満塁ホームランが出たらサヨナラです」などというたわけた言葉を「実況」と勘違いしているアナウンサーの音が聞こえず、しかも球場の音はしっかりと聞こえるから臨場感もある。日本テレビこそ採用すべきやね。というかぜひ採用していただきたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

世界陸上開幕 [時事ネタ]

 読書感想文「アメリカに問う大東亜戦争の責任」(長谷川熙)を新規更新しました。

 いやもう大阪は世界陸上一色で街を歩けばタンクトップ姿でジョギングをしながら、道行く人にバトンを手渡すというのが作法になっているくらいで、テレビでもどの放送局をつけても世界陸上のニュースばっかりやっていて、道頓堀では室伏がハンマーを投げるのに合わせてダイビングするものが後を絶たない。というのは全部嘘です。というか、今日新聞の一面に載っているのを見て初めてそんなんやってるのを知った人もいるかも。あ、「ちちんぷいぷい」を見てる人は知ってるかもな。毎日放送がキー局になって全国中継するからね。
 それにしてもこの猛暑の中マラソンさせるかね。まあ日程は変えられんのやろうけれど。新聞の記事を読むと、どの選手も暑さにやられてしまい、脱落者も続々という状況やとか。優勝タイムもかなり悪い記録らしい。そらそやで。普通に道を歩いていても直射日光にさらされると倒れそうになるもんな。いくらマラソン選手が鍛えているというたかて、今年の大阪の暑さはちょっと違うで。
 もしオリンピック開催にもう一度大阪が名乗りを上げても、世界陸上を経験した委員たちから「あんな暑いところでやらせてはいけない!」と反対の声があがるんと違うかなあ。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リモコン騒動 [日常生活]

 朝食をとりながら例によってHDDレコーダーに録画した番組を見たりしていた。出かける直前、リモコンで操作しても画面がその操作にこたえようとしない。テレビのスイッチも反応せんからどうやらリモコンが本格的にいかれたらしい。
 我が家はこの悪魔の機械に頭の先から尻小玉まで毒されているから、リモコンの故障は精神的に大打撃である。私は仕事に行かんならんので、妻に販売店やメーカーに電話をかけてもろうてなんとか新しいリモコンを今日中に入手でけへんか手を尽くしてもらう。たびたび携帯のメールに妻からの報告が入ってくる。メーカーの子会社に在庫があるかも知れず、それは私が帰りに寄り道できる範囲のところやったので、在庫状況がわかるまで仕事に打ち込む。
 メールが来た。取り寄せで1週間待たんならんのやて。うわあああ、そんなことをしたら予約録画は自動的にやってくれるから、見られへんぶんハードディスクの容量を圧迫するやないか。
 妻はもともと実家に顔を見せに行く予定になっていたんで、そっちを優先してもらうことにする。
 帰り道、あることを思い出した。2日前にやはりリモコンの操作に本体が反応せんようになったときに、アルカリ乾電池を入れ替えたら動いた。電池を入れ替えたばっかりなんで、電池切れとか電圧が落ちて使えんようになったとかいう発想は頭になかった。ダメモトで電池入れ替えを検討することにしよう。ただ、同じアルカリ乾電池よりも、もっと出力の大きくなりそうな電池のほうがええな。
 というわけで、駅前のコンビニによってオキシライド電池を購入する。私はこの電池をデジカメ用によく使うていたんで、アルカリ乾電池よりもようもつことは経験済み。どうせ動かんのやったら、何でもええからやってみよう。帰宅してすぐ電池を入れ替え、リモコンのスイッチを押した。本体ガイドランプの色がかわり、HDを読み込むコリコリという音がする。
 やった! 動いた!
 とはいえこのリモコン購入時からずっと使いたおしている代物なんで、いつまた同じことが起こるかわからん。メーカーに発注したさらのリモコンは予備として引き取ったほうがよかろう。
 というわけで、野球中継終了後はこれまで録っただけで見てなんだ映画をひたすら見る。HDの容量がこれ以上圧迫されんように、であります。
 しかしまあ、私はこの悪魔の機械にかなり依存しているらしい。HDDレコーダーの奴隷になって3年がたつ。主人不在となると、奴隷は生きるすべがなくなるのじゃ。うーむ、ここまで依存しているとはなあ。そうかて、電池を入れ替えたあとで本体が立ち上がったとき、私はほんまに泣きそうなくらい嬉しかったもんなあ。まいったなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私はサザエさん [テレビアニメ]

 読書感想文「シャーロック・ホームズ万華鏡」(北原尚彦)を新規更新しました。

 朝、出勤途中にコンビニによって昼飯などを買おうとレジに持って行ったら、かばんの中に財布がない!
 昨日外出するときに別のかばんに移したのをすっかり忘れていた。
「すんません。これ全部もどしといてください」
 店員さんはにこやかに対処してくれはったけれど、これはさすがに恥ずかしかった。
 家に取りに帰り、出直し、幸い遅刻せずにすんだけれど、ほんまにこれ、買い物しようと街まで出かけたら財布を忘れた愉快なサザエさん状態ではありませんか。
 で、感じたね。この歌詞、非常に無神経やと。財布を忘れて難渋している人間に対して「愉快」やと断じ、太陽も小動物も、そしてまわりの者すべてがその人間を笑っているんやで。陰湿というかなんというか。一人くらい気の毒がるやつはおらんのか。
 こういう歌が国民的テレビまんがの主題歌として流布し、全国の人々を毒してきたのである。いじめがこの世からなくなるはずがないやないか。って、そんなたいそうな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「ハゲタカ」と「ドクター・フー」 [テレビ全般]

 読書感想文「手塚治虫マンガ論」(米沢嘉博)を新規更新しました。

 ついに首位に1.5ゲーム差ですぞタイガース。むふむふむふ。
 佐賀北高校は逆転満塁ホームランで甲子園優勝か。優勝候補とかいわれてなんだ所が勢いに乗って優勝するから、甲子園はおもしろい。
 おもしろいというたら今NHKでやってる2つのドラマかな。
 ひとつは「土曜ドラマ特選アンコール」の「ハゲタカ」。バブル崩壊後の外資系ファンドと銀行のえげつない戦いと、その結果切り捨てられていく人々をこれでもかこれでもかと描いていく。特に栗山千明がいい。なんでかというと、それは栗山千明やからです。理屈なんかいらんぞ。
 もうひとつは以前BSでやってたときに見逃してたイギリスのSFドラマ「ドクター・フー」こちらはいかにもイギリスBBC製作らしいグロテスクさと皮肉なユーモアが効いている。ねーちゃんがあんまり美人やないのが妙にリアルですね。
 というわけで、最近おもしろいものをあげてみました。ほんまおもろいぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ