SSブログ

虎は昔のダメ虎ならず [プロ野球]

 5連敗し、1つ勝ったあとまた3連敗していたタイガースやったけれど、今週はカープに3連勝してお返しでけた。
 この間、私と同い年のタイガースファンの同僚は、私の顔を見るたびに「どうやろう、もうあかんのと違うやろか」とおろおろ。私の父は「阪神ファンなんかやめてしまえ! どの選手もみんなやる気ない!」といらいら。
 実は私はわりと平気やったりしていた。去年のタイガースを見てみなさいよ。前半戦なんかほんまダメ虎に戻ったと観念していたら、終盤戦めちゃめちゃ追い上げて12ゲーム差をひっくり返して首位に立ったりしたやんか。もっともそこで息切れして最後は息も絶え絶えという感じやったけれど。
 もしジャイアンツが必死で追い上げてきたとしても、追いかける方は追いつくことが目的になってしまうから追いついた時点で達成感を味わうやろうというように思うのです。
 ほんまにもうみんなまだタイガースを昔のダメ虎と思うているんですか。ここ数年の様子を見てたら、このままずるずる落ちるようなチームやないと確信できる。
 まあ昔からのタイガースファンが不安になる気持ちはようわかるんですけど、ね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

朝夕めっきり涼しくなれど [教育]

 盆休みもあけ、昨日と今日は連日の出張。外回りというのかな、進路指導のお仕事です。
 3年生の生徒と保護者とともに、知的障害者の生活訓練施設や就労支援施設の見学および進路相談を行う。どの施設も定員いっぱいいっぱいのところを何とかやりくりしている。就労というても、なかなかうまいこといかんのが実情で、就職しては離職し、在宅または施設に戻るというパターンが多い。最近は法律の運用方法の改定などもあり、就職しやすくはなっているということらしいけれど、重度障害の場合はそうはうまくはいかん。
 というわけで、日中の一番暑い時間帯に汗を拭き拭き施設に足を運び、生徒と保護者にじかに見てもらう。というてもね、生徒は「進路」ということを実感としてとらえられんもんやから、「今日行った施設はどうやった?」なんてきいても「わかんない」となんともいわれん表情をするのです。ある生徒なんか、「あんまり楽しくなかった」なんて言う。「楽しそうにお仕事してたやん」とこちらが振ってみると、「おばあちゃんのうちのほうが楽しかった!」。いやいや、自分が卒業後に通うかもしれんとか、そういう意識を持たせようとしても、高校を卒業した後の自分の姿というようなものを思い浮かべるのが難しいんやから仕方ない。仕方ない、けど、こっちはもうがっくりですわ。
 というわけで、朝夕めっきり涼しくなってきた今日このごろですけれど、日中は体力的にも精神的にもなかなか疲れる毎日です。
 今週末のSF大会を楽しみに生きるとしよう。タイガースも連勝したことやしね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

なにをしておるか若ノ鵬 [大相撲]

 「幕内力士、若ノ鵬を逮捕 大麻所持容疑、吸引具も押収」というニュースには驚いた。以下、産経新聞のサイトより引用。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080818/crm0808181700018-n1.htm
“大麻成分を含んだたばこを持っていたとして、警視庁組織犯罪対策5課と本所署は18日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、ロシア国籍で大相撲間垣部屋の幕内力士、若ノ鵬寿則(としのり)容疑者(20)(本名・ガグロエフ・ソスラン)=東京都墨田区錦糸=を逮捕した。警視庁は名古屋場所とそれに続く巡業を終えて自宅に帰ってきた力士の身柄を押さえ、自宅と間垣部屋を捜索。たばこの入手先などを追及する。
 調べでは、ガグロエフ容疑者は19歳だった6月24日午後1時ごろ、墨田区錦糸の路上で、大麻成分を含む乾燥植物片約0・368グラムを所持した疑い。ガグロエフ容疑者が落とした財布の中にあったロシア製たばこに、大麻成分を含んだ植物片が入っていた。「六本木で外国人からもらった」などと容疑を認めており、自宅からは大麻の吸引具も押収された”

 うーむ、「ガグロエフ容疑者」なんて書かれたら、「若ノ鵬は外国人やねんなあ」と改めて思うてしまう。力士の場合、日本名の四股名もあるし、髷を結うたりしてるから、日本社会に同化しているような錯覚をもってしまうのかもしれんな。
 型から入って中身を作っていくような形で力士は力士らしくなっていくんやけれど、出世の早い力士は形に中身がともなわないということも多い。若ノ鵬(ガグロエフ容疑者なんて呼びたないよ)も19歳で関取になってしまい、中身も力士になる前に一人前扱いされるようになってしもうたわけで、昔の相撲解説者、玉の海梅吉さんの言葉を借りれば「ちゃんこの味がしみてない」ということやったんやろう。
 おそらくは若ノ鵬は解雇ということになるやろう。半端相撲ではあったけど、本格的な相撲を身につけたらかなりの強豪になっていたかもしれん。それだけにもったいない。
 高信太郎さんの言葉をもじって言うならば、「力士若ノ鵬を人間ガクロエフが殺した」ということやね。ほんまに残念。

※高信太郎さんの原典では、漫才Wヤングの中田治雄さんが自殺したときに「漫才師中田治雄を人間中田軍治(本名)が殺した」という言い回しやったと記憶しております。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

目抜き通りにコンビニ [日常生活]

 今日はお昼に京都に用事があり、そのまま数時間本屋のはしごをしたりしてから夕食会。時間つぶしのために京都の中心部、河原町通から四条通、烏丸通などを歩く。
 店の入れ替わりが激しいのは承知の上やから、それについてはとやかく言うまい。
 ただ、古い店がつぶれてその代わりにできるのがコンビニというのは、幼い頃から学生時代までを過ごした場所だけに、それでええんかという気になってくる。
 コンビニがあると確かに便利。そやけど、数多くあった書店などが軒並みなくなり代わりにできるのがカラオケボックスやコンビニやったりするというのはどんなものか。時代の趨勢というてしもたらそれでおしまいよ。景観、そして町の空気が明らかに私の知っていた京都の目抜き通りやなくなっている。
 こういうところに並ぶ店はいずれも一定水準以上の格がないとあかんように思うていた。そのハードルがみるみる低くなっている。となると、街そのものの風格も感じられなくなってくる。
 京都の中心部が、そこらへんの駅前みたいなものとほとんど変わらんようになっていくのが、そこで育った者としてはなんか寂しく、そして許せんような気持ちになるのでありますね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

後輩とSF研 [SF]

 愛すれどTigers「打線深刻、ベイスターズに3タテ食らう」を新規更新しました。

 今日は「たちよみの会」。私の出身大学の後輩にあたるKさんが初参加。なんでも普通に大学生活を送っていたら本が好きな友達というのがなかなか見つからないとのこと。
 私の在学中は2つもSFのサークルがあったのになあ。うちひとつは正規に認められた「SF研究会」で、もうひとつは分裂してできた「SF創作同人」。私は後者の方に入っていた。もっとも、6回生にもなってしまうと、「SF研究会」の新歓ブースに顔を出して激励したりしてましたけれどね。
 ところがですね、私の母校には現在「SF研」があらへん。どういう経緯でなくなったかしらんけれど、10年ほど前に「SFオンライン」で大学SF研の特集をした時にはすでになくなっていて連絡が取られへんようになっていたという。
 Kさんも「SF研」があったらもしかしたら読書の話ができる人を求めて入部していたかもしれん。私は「SF研」のOBやないけれど、私の先輩たちはみんな「SF研」の人たちやったんやから、「SF研」がなくなったのは身内がいなくなったみたいで寂しい。
 というわけで、「SF研」はなくなっても「たちよみの会」には参加してくれはったんやから、なるべく本の話のできる環境を提供したいものですね。
 相撲とアニメの話ばっかりしてんと、な。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

負けられない試合 [スポーツ]

 今日、テレビで五輪の野球の日本対韓国の試合を見ていたら、アナウンサーが「日本にとっても負けられない試合です」を連呼していた。まあ、金メダルをもらうためにはなるべくようけ勝っておきたいところやけれど、もし日本チームが韓国に負けたとしても日本の応援団が選手や監督に投石したり罵声を浴びせたりはせんと思うんですね。
 しかるに韓国はどうか。韓国の日本に対する敵愾心たるやすさまじいものがあって、しかもお国柄というのか、日本に負けたりなんかしたら選手も監督もボロカスらしいからね。それにあちらのお国ではもしかしたらメダル取るか取らんかで兵役免除とかいろいろと待遇が変わってくるんと違うたかしらん。「負けられない試合」というなら韓国のほうが日本よりもその言葉の意味が重いんと違うかな。「日本にとっても、韓国にとっても」なんて並列した言い方もしていたけれど、そんな風に軽々しく言うてええんかという気がした。
 日本は残念ながら負けたけれど、私としては新井選手がホームランと三塁打を打ったんでそれで満足。前にも書いたように、私はナショナリストやなくローカリストなんで、タイガースの選手が活躍したらええねん。

 明日17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加お待ちしています。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

暑い夜にはブラームス [音楽]

 ここのところ毎晩日記を書くときのBGMはブラームスの交響曲。
 ご存知の方はご承知と思いますけれど、ブラームスの交響曲というのは4曲すべて暑苦しい。特に1番と3番は暑苦しさにおいてはほかに並ぶもののないアセカキ曲やと私は思う。
 そんなもんをなんでまたと思うかもしれませんが、ちょっとくらい暑苦しい曲を聴いた方が聞き終わったあと、周囲の物音が涼しげに聞こえるというものですというのは嘘で、暑いからその気候に合うた曲を聴きたくなったという、自然の摂理めいた欲求が沸き起こったのです。もっとも、思い入れもなく飾り気もなくさらりと演奏しているアンセルメ指揮・スイスロマンド管のCDや一切歌うことなくただ楽譜に書かれた音を精密に鳴らすだけというショルティ指揮・シカゴ響のCDなどはそんなに汗だくにならん演奏ですので夏のブラームスとしては最適かも。
 気合満々のフルトヴェングラー、泣かせにかかるバーンスタイン、美しく飾り立てたカラヤンの演奏なんかは逆です。汗だくになります。そやけど、そういうのを聞きたい気分やったりする。何でそんな気分になるかはようわからんけれど。
 とにかく、暑い夜こそブラームスのシンフォニー。効くぞー! 何に効くかはわからんが。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

温い行水 [季節ネタ]

 お盆ですんで、お墓参りに行きました。京都は東山の小さな山の中腹くらいのところにお墓がある。午前中にとは思いつつも、結局京都に着いたのはお昼ごろ。
 暑い
 私は汗かきなんで、気温と湿度が高く日が照っているところにだらだらと石段を上るというような状況においては汗をかくというようななまっちょろいもんやない。体が汗をまとうているというような状態になる。着ていったポロシャツはずくずく。汗をバケツに集めてそこにつけたような濡れ具合であります。いやんあたしもうびしょびしょよ、というような感じで、これは過去の経験を生かし、墓参には必ずシャツだけは着替えをもっていくようにしてますねん。もっとも帰り道も暑いわけで、大阪の自宅に帰ったときは着替えたシャツもずくずく。
 帰宅したら速攻で行水する。行水いうても水シャワーを浴びただけやけどね。ところがですな、その水シャワー、温水のスイッチを入れてへんのに温い!
 給水塔か。給水塔の中でじんわり温もってるところに、マンションの住人の多くが帰省しているからタンクの水はあんまり使われてへんのやな。
 温い行水て聞いたことあるか。
 行水のあと、また汗だく。さんざん歩いたから体内に蓄熱されてるのが一向にさめへんのやな。
 寝る前にもう一回行水しよ。

 17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加お待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

荒勢の死 [追悼]

 大相撲元関脇でタレントの荒勢さんの訃報に接する。死因は心不全。享年59。
 タレントとしての荒勢さんは温泉レポートをしているのをテレビでちょっと見たくらいで、あまりイメージにない。映画でやくざの役なんかをしているのも見た記憶がある。あれは「唐獅子株式会社」やったか。
 私にとっては「がぶり寄りの荒勢」。胴長短足、低い重心から丸くて重い体を利してがぶり寄り、大関貴ノ花、旭国などの小兵力士を苦しめた。北の湖には弱く、あと一歩というところで投げを食らうことが多かった。
 私が相撲を見始めたころに台頭してきた力士なんで、よけいに印象に残ってるのかもしれん。立ち合いで時間いっぱいから待ったをようけしてたとか。もみ上げが立派で野武士風やったのに、実は学生相撲出身やったとか。
 今よりも取り口に個性的な力士が多かったあの時代、ひと癖もふた癖もある力士として貴重な存在やった。仕切ってるときに、上位に対して気合負けしない、そんな力士。今の力士は上位と対戦するのに「いっちょ、やったろか」みたいな表情をしないけど、荒勢さんはいつもそんな顔で横綱大関と対峙していた。
 輪湖時代の曲者たちの中でも独自の味を出した名脇役やった。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

新幹線0系に乗りたい [日常生活]

 さて今からブログを書こうかなと思いパソコンを立ち上げる準備をしていたまさにそのとき、鉄道ファンの知人から携帯にメールがきた。
「新幹線0系に乗りたいけれど、姫路か岡山に行く電車の時刻を調べて」とのこと。どうやらパソコンのない環境にあるみたいや。後で聞いたら東京からの下り列車に乗っていて小田原あたりにいたらしい。
 日記は後回しにしてブラウザを開いて「新幹線0系時刻表」をキーワードに検索をかける。新幹線0系の最終走行まであと110日やそうです。そっちには全然興味がないもんですからね。
 どうも知人は新大阪発の0系こだまに朝に乗り、適当なところでのぼりの0系こだまに乗り換えようという算段やったらしい。ところがその列車に乗ると、復路である博多から新大阪に行く0系こだまは夜の8時過ぎまで待たんと乗られへんということがわかった。
 このことを断片的に携帯メールでやりとりしてるもんですから、細部についていちいち問い直さんならん。これが時間がかかってね。その上パソコンは途中でフリーズして強制終了から再起動までハードディスクのチェックなんかも含めてむちゃくちゃ時間がかかったりしてもう大変。
 で、とりあえず用件がすべてすんで日記を書こうとして気がついた。
 鉄道ファンやったら、でっかい時刻表くらい持って旅をしてるんと違うんかな。その時刻表に新幹線0系の時刻くらい載ってなんだんかしらん。いやもう聞き返すのは面倒でやめましたけどね。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感