SSブログ

格の違い [プロ野球]

 今日は学校説明会のため、中学生たちが授業見学できるように公開授業。新型コロナウィルス禍による休業日の補填という側面もある。
 昨晩は布団にもぐりこんだらすぐに意識がなくなり、一瞬の間にアラーム音が耳に飛びこんできて目覚める。まさに爆睡。それだけ疲れ切っていたんやろう。出勤時もお山の学校行きのバスの中でうとうと。こんなんで仕事になるんかいな。
 幸いインターンシップの授業やったんで、私一人やなく相方の若い先生が中心になって進めてくれはったんで、あまりボロは出なんだ。やれやれ。
 授業終了後は機械的に事務作業。昼食後、すぐに退出。いつも帰路はスマホをいじったり読書をしたりするんやけれど、今日は体が「午睡の時間やぞ」と訴えかけてきて、乗換駅まで寝る。帰宅後、すぐに午睡。よう考えたらまだ講師をしていた20代の時は6連勤、土曜半ドンが当たり前やったんやけどね。完全週休2日制になってから20年以上もたち、歳もいってきたら突発的にこういうのが入るともうあかんのやね。
 夕刻起きてきて、録画した相撲中継を見る。阿炎が連勝を意識したか佐田の海の前に体が動かず完敗。照ノ富士と貴景勝は立ち合いから格の違いを見せつけて完勝。
 相撲を見終わったあと、テレビに切り替えてプロ野球日本シリーズを見る。最終回の表、バファローズの比嘉投手が2点ビハインドながら三者凡退で流れを引き寄せると、9回裏、スワローズの抑え投手マクガフが先頭の紅林選手にヒットを打たれ、代打にはアダム・ジョーンズ選手。MLB時代はオールスターの常連の大物。対するマクガフはメジャー通算10試合しか投げてへん典型的なマイナーリーガー。悠然と打席に立つA・Jに対して、マクガフはストライクが入らず四球を与える。格が違うんですな。日本での活躍はマクガフが上でも、まるで全勝の平幕力士が横綱にあてられてその前でまったく力が出せん、というような感じ。その後はバント処理の失敗、連打で逆転されてしまう。バファローズはこれでマクガフが登板したらA・Jを代打に出せば自滅してくれるというアドバンテージを得たも同然か。米球界のメジャーのレギュラーとマイナー選手の格の違いとはこれくらい差があるのかというのを思い知らされた次第。そういえば、はるか昔、タイガースにブリーデン内野手とラインバック外野手が入団してきた時、ブリーデンはラインバックに自分のカバンを持たせていたという話をいまだに覚えている。メジャーリーガーとマイナーリーガーの格の差というのを中学生時代に知った私でありました。まさかアラカンの今、それを目の前で見せられるとはねえ。
 でも、メジャーのビッグネーム、ロイ・ホワイトとかレジー・スミスとペン・オグリビーなんてところは確かに風格というものがあったよなあ。タイガースもジェリー・サンズを回顧するならその代わりにアダム・ジョーンズクラスの大物を相手チームのマイナーリーガー用に獲得しては如何か。むろん本音のところではジェリー・サンズは残しておいてほしい選手なんやけれど。

 明日、11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

しんどいものはしんどい [日常生活]

 今日から本格的に授業再開。
 水曜日と金曜日は6時間中4時間連続という、けっこうハードな時間割で、特に今日は大掃除もあったので、放課後はへろへろ。それでも最低限やらねばならん事務作業はやれた。いつもなら、その疲れを土日で取るんやけれど、今週は土曜に学校説明会があり、コロナで休校になった分を補うために2時間だけ公開授業という感じで授業を実施することになっている。
 というわけで、明日は土曜出勤。10月は2週連続で土曜出勤があったし、そのせいで金曜深夜のアニメを全部見るなんてことができなくなり、せっかく録画したのに中途半端に残しているものがいくつかある。
 お山の学校への通勤はもう既に体力的に苦痛になってきている上に、6連勤はきついなあ。しかも午後からは週休なんで、月曜の午後が土曜午前の分の代休。通勤という行為そのものが苦痛になっている(学校に行ってしまえば、仕事は通勤ほど苦痛にはならん)から私にしたら代休になってへん。これが前任校なら片道30分くらいで、しかも電車だけで行けるから、通勤は楽やった。
 まあ、コロナ休業中は感染拡大防止で出勤停止もできたから、その日の分が明日にまわったと思えばええだけの話ではあるけれど、土日の午前はアニメを見る日という生活サイクルができているだけに、土曜出勤なんてもんは考えるだけでしんどいのです。
 定時に退出し、帰宅後は録画しておいた相撲と「熱血!タイガース党」を見た。相撲は照ノ富士、貴景勝、阿炎が土つかず。阿炎は好調佐田の海に押しこまれたけれど、土俵際で徳利投げの奇手を繰り出し逆転勝ち。それでも土俵際はしっかりと残っていた。
 テレビを見たあと、しばらく読書……のつもりがうたた寝。明日は朝起きられるか心配になってきた。よしんば起きられたとしても、二度寝してしまうかもしれんなあ。
 新型コロナウィルス禍は、下火になってきたと言われる現在でも、事後処理であれこれとしんどい状況が続いている。私の通勤くらいその中では大したことないかもしれんけれど、しんどいものはしんどいのです。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

阿炎は優勝するか [大相撲]

 だらだらと高校倫理「第20回 アリストテレス 1」 を更新しました。

 朝、アラーム音で起きたけれど、なぜかアラームを切ったあと起きずにそのまま寝てしまい、いつもより30分ほど寝坊。やっぱり疲れているんやなあ。
 休みたい気持ちを抑えて、出勤。今日は授業もあるし、修学旅行から帰ってきた先生たちとインターンシップ関係の打ち合わせもせんならん。しんどかったら午後から帰ったらええわいと、家を出た。
 午後からは先延ばしにしていた事務作業を催促されたので、ほとんどそれにかかりきり。また、インターンシップの実習生に聞かせたい講師の方から連絡があったりもしたし、午後から帰るどころの話やなかったのでした。それどころかプリントアウトやのなんやのとしているうちに定時を過ぎてしもうた。ちょっぴり残業して退出。
 帰宅してすぐに録画した大相撲を見る。北勝富士は完敗、遠藤は取り直しの一番で敗れ、佐田の海も土俵際ぎりぎりで負ける。平幕の勝ちっ放しは1日で阿炎ひとりになってしまいました。またこの阿炎の相撲というのが5日間とも長い手足を有効に使う突き押し相撲ですべて圧勝。以前舞の海さんが「次に初優勝するのは阿炎じゃないでしょうか」と言うた事がある。その後でコロナ禍がきて協会から禁止されている夜の外出……キャバクラ通い……をしていたことが判明して謹慎処分を受けたりなんかしていたけれど、先場所までも謹慎前よりもええ相撲で白星を重ねて幕内に復帰した。
 まさか舞の海さんもこんなことになるなんて予想もしてなんだやろうけれど、状況によっては初優勝というのもありかもしれんぞ。優勝はでけんまでも一気に三役に駆け上がり、大関、横綱を狙う位置にまで行くかもしれん。幕下の土俵で復帰してから、非常にええ相撲が続いている。先場所は十両優勝しているしね。
 まだ堀切の本名で土俵に上がっていた時から注目していた力士なんで、がんばってほしいものです。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ひとまず出勤 [日常生活]

 今日は修学旅行最終日。むろん解散はお山の学校やなく、大阪空港やったり新大阪やったりするわけやから、学校には1年と2・3年の残留組が午前中に登校しているのみ。
 私は自習監督もなくフリーな立場なんで、1日休暇をとってもよかったんやけれど、昨日のようにインターンシップ関係で連絡がきたりすることもあるかもしれんので、ひとまず出勤。
 午前中は職員室の留守番役みたいな感じ。午後はインターンシップの実習生向けの講演をしてくれる人はいてへんかとネットで探したりする。そういう「出前授業」を仲介しているサイトを見つけたので、その中から1社を選んでFAXで依頼。返事は今週末か来週頭くらいかな。
 定時に退散し、帰宅。しばらくだらだらとスマホで遊んだりしてから、大相撲の録画を見る。今日は熱戦が多く、なかなか見応えがあった。照ノ富士、貴景勝、御嶽海、北勝富士、阿炎、佐田の海が勝ちっ放し。十両では王鵬が土つかず。十両に落ちている炎鵬の動きが今場所は実にいい。今日は矢後を巻き落とし気味の引き落としで土俵にはわせた。この調子で好成績をあげて来場所は再入幕といってほしいところ。気がかりなのはやはり十両に落ちている翠富士。また頸椎を傷めたのか動きが悪い。
 さて、明日はまず3年生が学校に帰ってくる。授業もある。月曜からの3日間は時間の余裕はあっても何か落ち着かなんだ。明日からは多少はましになるかな。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

離席を狙い打ち [日常生活]

 今日もお山の学校は1年生だけが授業。私は修学旅行に行かなんだ2年生や3年生の自習監督。生徒がプリントをしているのを横目に見ていだけでは時間がもったいないので、授業用の参考書を読んだり文書作成をしたり。
 その他、インターンシップ関係の連絡が来たのでメールを送ったり、旅行引率先のインターンシップ担当の相方にLINEで連絡をしたりと、こまごまと仕事はある。ただ、私が自習監督に行ってる時や、席を外している時を狙うたように電話がかかってきたりしてて、非常に困る。けっこう長い時間を職員室で過ごしているのに、その間は何もないのよ。
 そんなこんなで心身ともに疲れたので、時間休をとって早帰り。
 帰宅後はしばらくだらだらと過ごした後、相撲の録画を見る。勝ちっ放しは照ノ富士、貴景勝、御嶽海、佐田の海、阿炎といったところ。まだ3日目やからこの後どうなるかはわからんけれどね。
 夕食後はしばらく読書。あまり頭が働かず、思うたほど読み進めず。寒暖差も激しいし、体も頭もついていってへんのかねえ。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

照ノ富士の膝 [大相撲]

 だらだらと高校倫理「第19回 プラトン 3」 を更新しました。

 だらだらと更新をひきのばしてきた「だらだらと高校倫理」。実はプラトンについては自分にもよくわからんところがあるので、書きかけのまま放置してしもうてたんやけれど、更新を待ってくれている方がいるということに自信づけられて、残りを書きあげた。これがプラトンに対する今の自分なりの解釈なんやけれど、研究家やないから、あくまで理解の一助にしていただきたいというところか。私は大学で社会学を学んだ人なんで、哲学についてはちょっと離れたところから見ている感じになってしまうのです。まあ、高校倫理は哲学だけやなく、宗教やら思想やらなんでもありなんで、この程度は理解していただければ十分というラインまでしか書きようがないのです。と、言い訳はこれくらいにしておこう。
 今週は2年と3年が修学旅行に行っているということは先週の日記に書いた。
 今日は1年生と修学旅行欠席者が登校。私は特に授業もなし。授業がなければないなりに仕事はあるのです。詳細を書いてもたいして意味はないので省略するけれど、来週、平常運転に戻ってからの準備全般ですね。時間休をとって早めに退出してもよかったんやけれど、いろいろあって定時まで勤務して退出。
 帰宅後は大相撲九州場所の2日目を録画で見る。なんと期待していた北青鵬が怪我で休場。それでも初日とはうって変わって熱戦が多かった。十両の炎鵬は東龍に後ろにまわられたのを一本背負い気味のとったりで逆転勝ち。幕内では高安と宝富士が3分を越える相撲で最後は高安の出し投げが決まる。照ノ富士は大栄翔の押しに土俵際まで追いこまれたけれど、よく残して逆転勝ち。横綱土俵入りを見ても、膝の具合はかなり良くなったみたいで、今日の相撲なんか、少し前なら膝に力が入らずそのまま押し出されていたに違いない。
 北の富士さんも今日が正面解説やったら気持ちよく解説でけたやろうにね。まあ、初日と千秋楽はテレビでは北の富士さんと舞の海さんが正面と向正面に座るというのが定番で、その二人の応酬を楽しみにしているファンも多いので、仕方ないんやけれどね。
 野球中継を見ないので、相撲に集中できます。ほんまは日本シリーズもタイガースを応援しているはずやのに、おかしいなあ。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

阿炎と竜電 [大相撲]

 今日も完全休養日。目覚めたのは平日ならもう通勤途上、お山の学校に行くバスに乗り換える駅に到着する手前くらいか。読みかけの本を片付けて降りる準備でもしてそうな時刻。休日とはいえ、そこまでゆっくり寝たことはここのところなかったなあ。
 というわけで、とりあえず土曜深夜に録画した番組と、朝の定番「仮面ライダーリバイス」と「ゼンカイジャー」などを見てから昼食。
 昼食後、スマホをいじっていたら、気がついたら寝ていた。これはいかんと、寝室へ移動。しっかり午睡。夕刻目覚め、大相撲九州場所の初日を見る。幕下の土俵に竜電や明瀬山が上がるのを見る。明瀬山は怪我で休場して番付を落としていたんやけれど、竜電は協会が禁止している外出を行ったペナルティで出場停止になっていたのが解除されての出場。
 外出禁止のルールを破って幕下まで落ちた阿炎が今場所やっと再入幕したけれど、休場していた場所、幕下から再入幕までの場所数を数えたら1年以上かかっている。阿炎はそれまでの奔放なキャラクターから、えらい真面目くさった言動を意識するようになった。私は前のキャラクターが好きやったけれども、それを封印できるようになるほど、処罰は阿炎にはよほどこたえたんでしょうなあ。さて、もともと「大怪我を克服して関取から序ノ口まで陥落し、ついに関取に復帰した根性の人」やった竜電が自らそれを裏切る行動で幕下まで陥落したわけやけれど、今度はどういうキャラクターとしてよみがえるのか、注目したい。
 初日とあってあっさりと勝負が決まる相撲が多かったんで、解説の北の富士さんは御不満やった模様。「明日は面白い相撲が見たいですな」という言葉で放送を締めくくったけれど、私も同感。とはいえ、初日はたいていどの力士もまだエンジンがかかってへんのか淡白な相撲が多いのは、私は実際に春場所の初日に行って体感した。北の富士さんかてそこはようわかったはると思うんやけれど、それ以上にあっさりとした相撲が多過ぎたということやろうね。
 相撲を見ながら夕食。食後、また眠くなって少しうとうと。日中と夜の寒暖差が大きいから、体が動きにくくなるのかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

オリたちの勝利 [プロ野球]

 大相撲小言場所「令和三年九州場所展望~白鵬引退~」 を更新しました。

 今日は完全休養日。
 昨日までの深夜アニメを何本か見たあと、CDや本の場所を動かしたりする。
 昼食後、午睡。夕刻目覚めて、読書など。夕食後はパソコンに向かう。
 今朝の日刊スポーツ(大阪版)の一面はオリックスバファローズのCS優勝。引き分けコールドで優勝決定という珍しいケース。と思うたら、セ・リークでもスワローズが引き分けコールドで優勝してました。
 いやよかった。どちらのリーグもシーズン優勝チームが日本シリーズ進出。まあ、パ・リーグの場合、マリーンズが優勝マジックを出したまま最後は力尽きて優勝できなんだんやから、もしマリーンズが日本シリーズ出場でも別にかまわなんだと、私は思うている。
 繰り返し書くことになるけれど、セ・リーグの代表がもう少しでBクラスに落ちるところやったジャイアンツやったとしたら、こんなに無様なことはない。ほんま、スワローズが勝ってくれてよかった。
 バファローズファンのみなさん、スワローズファンのみなさん、日本シリーズ進出を心よりお祝い申し上げます。
 ほんまに。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関西なまりの鳥谷敬 [プロ野球]

 お山の学校では1年生が校外学習、2年生と3年生は1~2時間目の授業だけして、あとはともに修学旅行の事前説明。3年生は本来なら去年の今ごろ修学旅行をすませているはずやったんやけれど、新型コロナウィルス感染症に対する緊急事態宣言が長引いたため、1年遅れでの開催となった。2年生は予定通り実施されたため、日が重なったのです。来週は週の前半は1年生と、2~3年生で修学旅行にいかなんだ生徒たちしか登校してこん。
 昼を過ぎて、2~3年生が帰宅してしまうと、学校はがらんとしてしもうた。
 来週はこういう感じの毎日になるのかな。
 私は授業がなくなったのでひたすら事務作業。けっこう根をつめて注意深くやらんならん作業をしたので、ひと段落ついたところでぐったり。定時に退散。
 帰宅後はしばらくどぶさっておりました。
 夕食時にはサンテレビ「熱血!タイガース党」を見る。今週のゲストは鳥谷敬さん。マリーンズで引退はしたけれど、やはり鳥さんはタイガースの人なのですよね。2年間は単身赴任やったから、今は家族とゆっくり過ごしてはるんやろうな。先々週は岩田稔さん、先週は藤川俊介さんと、今季引退した人たちが次々とゲストとして出演し、現役時代の思い出を柔らかな表情で語ってくれたはる。鳥さん、ところどころイントネーションが関西弁になってます。16年もこちらで過ごしたんやから当然やろうとは思うけれど、タイガースでの現役時代はかたくなに関東弁で通してたから、これも引退で張り詰めていたものがゆるんだということなんやろうな。もとチームメイトの濱中治さんがレギュラーで出ているということもあり、意外な本音も聞かれた。顔面に死球を受けてフェイスガードをつけた時のVTRを見て、「もっと痛い怪我を我慢して出たこともあるので、あれはまだましな方」と言うたのには驚いた。プロのスポーツ選手は常にそうやって怪我とも闘うているんやなあ。「中野のように足が早いわけではないので、いろいろなことを頭に置いてすぐに動けるように準備していた」なんて言葉、若手選手たちは聞いていたやろうか。
 さて、来週のゲストは誰かな。桑原謙太朗さんあたりかなあ。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

瀬戸内寂聴の死 [追悼]

 今日のお山の学校はかなり冷えこんで、もう少し厚着をしてきたらよかったと後悔するくらい。木曜日というのはなんか1週間の間でぽっかり空いた穴みたいに授業が少ない。6限中1コマしか授業がなく、しかも情報の授業の補助。ワードやエクセルの使い方の初歩を教えてはる。ワードはよく使うから補助もできるけれど、エクセルは成績をつける時くらいしか使わんから、あんまり役に立ってへんように思うなあ。
 というわけで事務作業をスローペースでやったりする。あれこれとやらねばならんことはあれど、疲れがピークに達しているのかきついです。
 放課後は会議。司会をしたり記録を取ったりと居眠りどころではございません。
 会議は少し長引き、30分ほど残業してから退出。
 帰宅後、夕食までの間、寝てしまう。夕食後はしばらくスマホをいじってから、そこらへんに積んであった本やDVDを別室に移動。本格的な整理は来年度以降になるな。
 ネットで各紙の社説をコピーしていたら、瀬戸内寂聴さんの訃報。享年99。死因は心不全。大往生ですね。最近は週刊朝日の連載(横尾忠則さんとの往復書簡というスタイルをとったエッセイ)も、秘書の方などがかわりに書いてはったりしてたから、そろそろ危ないんかなあと思うていたら、ついに往生しはった。とはいえ、私は瀬戸内さんの著作は一冊も読んだことがないので、何か書くということもないなあ。長生きも芸のうちというけれど、ここまで生きはったら大往生であるなあ。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感