SSブログ

ネットワーク・エフェクト [SF]

 今日のお仕事は、自動車で実習生たちの実習先の見回り。ほぼ1ヶ月ぶりにインターンシップの実習ができたのです。この間、修学旅行があったりフィールドワークをしたりして、肝心の実習がでけん状態になっていた。新型コロナウィルス感染症も縮小の方向に向かい、どんどん実習させたかったけれど、なかなかうまくはいかんものです。次の実習は、3週間後。後期の中間考査などでまた間があいてしまう。その間にオミクロン株による感染症拡大なんてことがないのを祈るばかりです。
 一まわりして、職員室に戻り、事務作業。そやけど疲れが出たのか思うように進まなんだ。やれやれです。
 帰宅後しばらくは寝床にどぶさっていて、夕食後は読書。残りを一気に読もうとしていたのに何度も睡魔に邪魔をされる。それでもなんとか読了。まだまだ読みたい本はいっぱいあるしねえ。
 マーサ・ウェルズ/中原尚哉・訳「マーダーボット・ダイアリー ネットワークエフェクト」(創元SF文庫)読了。前作「マーダーボット・ダイアリー」がめっぽう面白かったので、この続編にも期待したんやけれど、前作ほど面白く感じられなんだ。今回の「幣機」のお仕事は惑星調査で出会う謎の敵と知力の限りを果たして戦う。そこにお節介な船も登場し、「幣機」はまたもぼやきつつ仕事を進めるのだが……というお話。アイデアは悪くないし、新たな警備ユニットとの交流などもあったりするんやけれど、私には何か食い足りなさが残ってしもうた。前作が面白かったのは、ロボット三原則なんかおかまいなく人を殺してしまえる「幣機」の懊悩やとか、人間でないからこそ人間にとって当たり前なことが不思議に見えるという文明批評が非常にユニークで、苦いユーモアを堪能できたんやけれど、続編となる本書ではそれよりも未知の敵との戦いがどうしてもメインとなり、戦う「幣機」の思考に潜むほろ苦いユーモアが今ひとつ感じられなんだからやないかと思う。
 未知の敵にあやつられる人々心理を読んで「人間はこれだから……」とやってくれたりしていたらなあ。未知の敵の正体など、あまり新味がないし、この先どうなるというほどのわくわく感もない。せっかくの作品の魅力が、ミステリアスなストーリーによって食われてしまうという皮肉なことになっているように思うのです。来年刊行予定という中編は本作の前日端という。そこでどれだけあの苦いユーモアを発揮できているか、期待したいものです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

オミクロン株 [日常生活]

 朝から冷え込む。そろそろ下着も長袖が要るかなという感じになってきた。朝夕、自宅は床暖房を入れて温めんと体温を持っていかれるようになってきた。もうじき12月ですもんね。南アフリカを中心に、新型コロナウィルスの新しいオミクロン株が発生したとか。感染力が強いということで、今はまだ日本にはほとんど入ってきてへんみたいやけれど、そのうちくるのでしょう。
 夜の外食もかなり規制が緩和されてきたらしいけれど、そのうちまたくるよ。産経新聞の社説(主張)では「水際で止めよ」と書いているけれど、口で言うのは簡単。具体的には外国からの入国規制とかを総理は口にしているけれど、輸出入で国力を維持している島国でどこまで水際で食い止められるか。限界はあるやろうなあ。
 今回の新型コロナウィルス禍は、とにかく敵が目には見えんというところが一番厄介。どんな新種のコロナ株でも効く特効薬が大量に流通するまでは安心でけん。3回目のワクチン接種という話も出てきているけれど、これだけ次々と新種が発生している状況で、従来のワクチンは効果があるか不明。
 今はとにかくマスク着用と手洗いや手指消毒の励行を続けるしか自衛の方法がないんやなあ。仕事はミスがあったりしてちょっときつかったけど、定時に退散。帰宅後はスマホで遊んだり、夕食後は読書をしたり。とにかく切り替えが大事ですからね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

相撲の見方 [大相撲]

 大相撲小言場所「九州場所を振り返って~照ノ富士が初の全勝、阿炎快進撃~」 を更新しました。

 今日も完全休養日。午前中は深夜アニメなどを見て、午後は午睡。
 今日は夕刻早目に起きたので、録画中の相撲を追っかけ再生でほとんど飛ばすことなく見る。そうですよね、本来相撲なんてものは仕切りを早送りにして飛ばしたりしながら見るようなもんやない。その仕切りの時間も楽しみながら相撲という時間、空間に浸りながら楽しむものです。どうしても時間に追われてせわしない見方をしてしまう。エンデの「モモ」やないけれど、時間泥棒に時間を食われているようでいかん。
 相撲を見たあと夕食。食後は読書を少し。
 明日からまた仕事。寒い中をお山の学校まで行かんならんと思うだけで疲れるなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5時間かけて日本一 [プロ野球]

 スワローズファンのみなさん、おめでとうございます。11月末のほっともっと神戸という山側の気温の低いところでナイターなんて、ようやるわ。マクガフなんか半袖ですよ。選手によっては首巻きを顔半分までのばして寒さよけをしてたりする試合やのにね。
 日本シリーズというたら昔はデーゲームで、授業中にこっそりラジオを持ちこんでイヤホンで試合を聞いている奴もいてたのに。土曜日なんやからナイターでせんでもよかったと思うんやけどね。
 私はBSで見てたけれど、地上波ではMBS。5じかんもかかった試合やから、今夜の深夜アニメは全部ぶっ飛んだかなと思うたら、全部サンテレビ方式で時間をずらして深夜アニメは早朝アニメになっとるがな。キー局のTBSがそうしてるからMBSでもでけたんやと思うけれど、シーズン中でも最後まで見せてよ。
 とにかく毎試合熱戦で、今日ももうちょっとで引き分けというところまでいってた。バファローズファンのみなさんも残念やったやろうけれど、ここまで楽しめてよかったですよ。タイガースが優勝してたら、私もここまでずっとテレビにかじりついていたやろうな。
 朝からアニメ見て、午後からは午睡。夕刻起きて、鼻ポンプの内科に行き、帰宅して録画した相撲を見、見終えたら追っかけ再生で野球を見、という具合。野球の最後なんか眠くなってきたもんなあ。
 相撲は阿炎が照ノ富士を土俵際まで押し込んだけれど、押し切れずに肩透かしを引いたところを仰向けに倒された。肩透かしは翠富士に任せといたらええのにね。それくらい横綱の土俵際の押し返す力が強かったということなんやろうね。千秋楽を待たずに照ノ富士の優勝が決まった。明日は貴景勝が意地を見せて全勝を阻止するか、やね。
 というわけで、スワローズが日本一。来年こそタイガースの日本一を見たいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

尿意と睡魔と [日常生活]

 今朝はアラームが鳴る直前、猛烈な尿意で目覚め、アラームのスイッチを急いで切って、はばかりに飛びこむ。今日の冷えこみはかなりましやった。
 気力体力振り絞って出勤。4コマ連続授業のあとは、研究授業の協議会に参加。私は授業をした先生と同じ科目を同時にやっていたんで、見に行けず。私は協議会の司会をする予定やったけれど、そちらは教育センターの指導主事がしてくれることになったので、ちょっとだけほっとする。ほっとしたら眠くなる。寝たらあかん。辛抱しましたがんばった。協議会終了後、し残した事務作業を片付け、30分ほど残業。帰宅時間は30分遅れではすまず。
 帰宅してしばらくはへたっていて、夕食時から相撲の録画を見始める。
 照ノ富士は御嶽海に何もさせず連勝をのばす。阿炎と貴景勝は熱戦の上阿炎の押しが貴景勝を上回って1敗を守る。明日、割り崩しというて、本来なら横綱と大関の一番が入るところを優勝争いをしている平幕との対戦を組むという決断があり、照ノ富士と阿炎が対戦することになった。
 相撲を見ている間も睡魔との闘い。早送りにしてたら寝過ごしてしまい飛ばしてしまうところを何度か妻に声をかけられてふと意識が戻ったりした。
 今、この日記を書いている現在も睡魔と闘うてます。
 明日は完全休養日。しっかり午睡したるねん!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

予定外は困る [日常生活]

 だらだらと高校倫理「第22回 アリストテレス 3」 を更新しました。

 この時期になると、毎晩のように夜中にはばかりに行きたくなって目覚める。寝直してもすぐにアラームで起こされる。ただでさえ睡眠時間が短いのに。出勤した時分に睡魔と闘うことになるのも当然か。
 木曜は空き時間が多い。ここしか雑事を消化できる曜日がないのです。それやのに副担任ということで、ロングホームルームにかりだされるのはちょっとばかり辛い。それも当日に言わんといてよ。前日までに言うてくれたら予定の見直しもできようものを。
 と、ぼやきつつ、定時に退散。
 帰宅後もちろん相撲中継をゆっくりと見る。照ノ富士、強いなあ。貴景勝も負けてへんなあ。阿炎も圧勝。それに比べて御嶽海。なんでここでまた取りこぼすかなあ。せめて照ノ富士と顔を合わすまでは優勝争いにからまんと、大関への道はますます遠くなってきたぞ。
 相撲を見ていたんでプロ野球日本シリーズは見られなんだけれど、スポーツ紙のサイトで試合経過を確認。同点で迎えた9回に、アダム・ジョーンズがマクガフから代打決勝ホームランを放ったとか。先日はみごとなリリーフを見せたマクガフもA・Jの前では蛇ににらまれた蛙みたい。かくして、日本シリーズは週末の神戸に移された。こちらも土日は録画して見てもええかもなあ。
 ええい、明日は仕事休み……というわけにもいかんのが厄介なところです。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ジブチは暑い [日常生活]

 今日は水曜日。そやけど、先生の間でもつい月曜日と間違えてしまう人もいてた。ハッピーマンデーのおかげで、祝日というものは土日月の連休になるもんやという感覚が身についてしもうたのかもしれんね。もっとも土曜出勤が多くなってるから勘狂うてるのかもしれん。
 というわけで、今日は水曜日です。休日明けに一番ハードな曜日が来た上に、休まはった先生のかわりに朝のホームルームにかりだされたりもして、落ち着かんこと。事務作業を空き時間にしたけれど、それで作った書類の郵送をしている暇もなく、明日にまわすことになった。
 午後の授業では海外青年協力隊でジブチに行ってた方を招いて講演をしてもらう。ジブチは世界一暑い国やそうで、毎日71℃もあるんやそうな。寝るときは水で濡らしたタオルケットをかぶって寝ると少しはましやそうです。ジブチの話だけやなく、その経験から学校の勉強はやっぱりしとかなあかんと力説。説得力はあったけれど、生徒たちにはどれだけ実感を伴うて伝わったかは、ちょっとわからんな。
 とにかくジブチは暑い。そんなところにも人間は適応して住んでるんやということに感心してしまう。
 放課後は会議が二つ。しんどいことでございます。会議後、事務作業のやり残しを片付ける。むろん定時には退出できんかった。
 帰宅後、しばらくだらだら。だらだらもしてんと身がもたん。
 夕食時から録画した相撲を見る。阿炎と宇良の一番は、阿炎が突っ張り宇良を追いこむようにして押し出し。セオリー通り、相手に惑わされることなく小兵力士を追いこむ手本のような相撲。霧馬山が妙義龍を吊り出したけれど、妙義龍は北の富士さん言うところの「歳暮のシャケ」のように吊るされたまま抵抗せず。吊り出しを得意とする力士がほとんどいなくなったため、防御するテクニックが伝わらなくなったんやないかと愚考する。照ノ富士は逸ノ城の粘りに苦戦しつつも勝ちっ放しでトップの座を守る。
 相撲を見始めるのが遅かったので、日本シリーズは見られず。スワローズが3勝目をあげたようで、バファローズにはなんとか明日勝って神戸に帰ってきたいところやね。

nice!(0)  コメント(0) 

滑っていたね [大相撲]

 今日は勤労感謝の日。完全休養日。それでも目覚めは早く、平日の朝と同じように過ごす。その後出勤はもちろんせず、テレビを見て過ごす。朝は冷えこみ、床暖房を入れて少し部屋を温める。こうしておくと、余熱で部屋の中は少しは暖かいのです。
 しばらくテレビを見ていたら、眠くなってきたので、デッキの電源を切ってうたた寝。床暖房の余熱で体がぬくもって眠くなったかな。すぐに目が覚め、しばらくパソコンで遊び、昼食。食後は例によって午睡。日曜に京都に出かけたりしたから、疲れが取れてへんのやなあ。
 夕刻起きてきて、録画した相撲中継を見る。貴景勝が明生に押し出され、土つかずは照ノ富士一人。1敗で貴景勝と阿炎が追う展開に。御嶽海は宝富士に寄り切られる。「前さばきのうまい御嶽海がかんたんに宝富士の体勢にさせてしまうのがわからん」と正面解説の北の富士さんのぼやくこと。霧馬山が阿武咲に突き落された一番で、船岡アナウンサーが「霧馬山の足が滑りました」と実況したら、北の富士さん、「いや、滑ってないでしょう」。リプレイを見たら霧馬山は踏ん張り切れずに足を滑らせて前に落ちている。「あ、滑ってるねえ」と北の富士さん。このタイミングが絶妙。最近、こういうすっとぼけ方にますます味が出てきた。
 昔、解説の玉の海梅吉さんが放送から引退した時、そのかわりに入った緒方昇さんが今ひとつ味がなくて物足りなく思うた事があったけれど、もし北の富士さんの解説がなくなったらと思うと今から寂しくなってくるね。今の「北の富士・舞の海」時代は「玉の海・神風」時代に匹敵する話術の妙があるからね。
 相撲を見終えて、テレビに切り替え、プロ野球日本シリーズを見る。逆転また逆転のシーソーゲームで非常に面白い。これでもう一度バファローズが逆転してくれたらよかったけれど、今日はアダム・ジョーンズを早めに代打で出してしもうていたせいか、マクガフが落ち着いて締めた。こんなに目の離せん日本シリーズは久しぶりです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

宇良はゴム人間? [大相撲]

 だらだらと高校倫理「第21回 アリストテレス 2」 を更新しました。

 朝から雨。出勤時はまだ降りはじめで傘なしでも辛抱できる程度やったけれど、お山の学校につくころには本降り。
 昨日の疲れが残っていて、なかなか事務作業がはかどらず。低速モードでお仕事。1年の授業の打ち合わせなどをしてから、「情報」の授業の補助。午後は土曜出勤の代休で、速攻で帰宅。というてもバスや電車の乗り換えがあって速攻というてもたいして早く帰れたわけやないけれど。
 帰宅してすぐに午睡。夕刻起きてきて録画した相撲中継を見る。照ノ富士と貴景勝が土つかず。1敗で御嶽海と阿炎が追う展開。今日の向正面の解説はもと寺尾の錣山親方。やはり自分の弟子の阿炎の相撲について聞かれると、「一日一番、がんばってほしいです。師匠としてはこれ以上言えませんよ」と困ってはった。
 宇良が碧山に右腕を完全に決められながら、くにゃりと曲がってしもうた肘を抜くようにしながらとったりから掛け投げに行って逆転勝ち。正面解説の舞の海さんはリプレイを見ながら「ゴム人間ですね」という珍解説。アナウンサーが思わず「ゴム人間」と繰り返し、吹き出していた。ゴム人間なら膝にあんな大怪我ばせんやろう。
 相撲を見たあと、少し読書。
 明日は休みだ。とにかく疲れを取りたいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

白鵬の解説 [大相撲]

 今日は先月に続いて「たちよみの会」例会。古参Y氏は予定があって参加できないことを事前に知らせてきていたので、今月も「形だけ」みたいな感じで私ひとり喫茶店でコーヒーを読みながら読書タイムになるんやろうなあと思うていたら、やっぱりそうなった。
 もしかしたら昔なじみが「まだやってたんですか」なんて言うて顔を出してくれるかも、なんてことがあったらええなと思いつつ、コーヒーを飲みながら2時間ゆったりと過ごす。それでも、こういう時間は大切にしたい。
 もっとも今日は観光客で混んでいて、「フランソア喫茶室」は行列ができるほどの盛況。私も入るのに15分は待たされた。新型コロナウィルス感染症の第6波は近いやろうね。
 時間が来たので「丸善」に場所を移し、目当ての文庫と、新刊コーナーで見つけた文庫を買い、帰宅。
 さすがに土曜出勤の翌日、しかもいつもの日曜と同じように午前中はテレビ漬け。けっこう疲れ、帰宅後は少し寝床で体を休める。
 録画しておいた相撲中継はざっと飛ばし見をする予定やったけれど、中入りから解説席にもと白鵬の間垣親方が入り、入門前の写真や、三段目時代の稽古風景のビデオなどを交えながら白鵬本人の口から当時の思いなどを聞ける貴重な時間となっていた。飛ばし見はもったいない。
 というわけで、じっくり時間を賭けて相撲中継の録画を見る。貴景勝が逸ノ城に寄り切られた思うたら、逸ノ城が貴景勝の髷をつかんでいたということで逸ノ城の反則負け。これにはさしもの白鵬も驚いていた。ベテランの三瓶アナウンサーもどこでしょうかと、リプレー検証。勝負どころでなく、相撲の途中で確かにつかんでいる。こういう場合は途中でも気がついた審判がすぐに手をあげて白黒つけるべきやろう。さすがの白鵬もこれにはどうこたえていいかわからなんだ様子。
 とはいえ大横綱の強さの秘密がいろいろとわかり、面白かった。三瓶アナウンサーの締めの言葉やないけれど、「また来てください!」でありました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ