SSブログ

誰が千姫を殺したか [読書全般]

 本日も出勤日。授業は昨日ちゃんと準備しておいたので、割とスムーズに進む。やれやれです。明日の授業の準備をし、定時に退出。
 梅田の地下街は通常通り、会社員らしき人たちが足早に(ほんまに早い。人の流れに乗るのがしんどいくらい)進んでいく。ハロウィーンって今日やったよね。ウメ地下は関係ないのかと思うていたら、若い女性二人組が気ぐるみを着て歩いていた。たぶんハロウィーンパーティーの場所に行く途中やったんでしょう。それ以外に特にハロウィーンを思わせるものはなし。
 帰宅し、日本シリーズ第3戦を追っかけ再生で見る。今日の中継はMBS。なぜかタイガースともバファローズとも関係ない槙原さんが解説席にいる。あと二人は両チームのOBである能見さんと糸井さんだけに、なんか異質。まあ、TBSとネットしている関係でTBS専属解説者を入れとかんとあかん事情でもあったんでしょう。それやったら田淵さんを入れてほしかったなあ。
 試合は一時突き放されながらも1点差まで迫り、タイガースが惜敗。明日は審判の微妙な判定に苦しむことのない才木投手やから、抑えてくれるでしょう。昨日の西といい今日の伊藤といい、ストライクアウトと思われる際どいところをボールと判定されたら、どうしても甘いコースに投げざるを得んようになるからねえ。
 田中啓文「誰が千姫を殺したか 蛇身探偵豊臣秀頼」(講談社文庫)読了。帯に田中さんは「どうしてこんな作品を書いてしまったのか自分にもわからない」と書いてはる。ほんま、読んでびっくり笑うべきか怖がるべきか驚くべきか感心すべきか、私にもわからん。ただ、やはり面白い。
 大坂の陣から45年後、大坂城の地下に石段が残っているのが発見され、大坂城代が潜り込むと、なんと死んだはずの豊臣秀頼が生きていた! しかも異形になって。秀頼が言うには、千姫は密室で死体となって発見されたという。では、大坂の陣で助けられ、今も江戸城に住まいする千姫は本当は誰なのか。密室殺人の謎解きという本格推理であり、偽の千姫をめぐる伝奇小説でもあり、登場人物の軽妙なやりとりを楽しむ娯楽作でもあり。なんでもあり。異形の名探偵豊臣秀頼と老境の猿飛佐助や真田大助のあっと驚く活躍は本格時代小説を読みたいという人は激怒するかもしれんが、こちらの想像を超える奇想を楽しめる方にはお薦めしたい。ほんま、これやから田中啓文さんは油断ならん。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

カボチャ大王 [季節ネタ]

 愛すれどTigers「初戦2戦とお互いに8-0で1勝1敗」を更新しました。

 昨日は寝落ちしたため日記もちょこっとしか書けなんだ。日記を更新してから就寝。
 今日は出勤日。とにかくぱんぱんに詰まった月曜日なので、放課後になるまで一息つく間もなし。いやいや、放課後も明日の授業準備があり、けっこう時間がかかって定時には帰れず。バスが遅れ、電車の乗り継ぎも悪く、帰りが少し遅くなった。
 帰宅後、しばらく寝床でどぶさり、社説のダウンロードなど。夕食後もスマホをいじったり、本を読んだり。なんとか寝落ちだけは避けられた。
 今朝は朝食時に昨日録画した「プリキュア」を見たんやけれど、ここ数年は10月末の放送では必ずハロウィーンネタを入れていて、今年もハロウィーンネタ。私がハロウィーンなるものを知ったのは、確か「ミスタードーナッツ」のCMで「おばーけーだおまけ」とやってたのを小学校高学年くらいに見た時かな。それまでこのカボチャ頭のランタンなんて見たことがなかった。高校になって文庫のSFアンソロジーで「地獄のハロウィーン」というのを読んで、やっとハロウィーンなるものがどういうものか知った。仮装パレードが日本で始まったのは朝日新聞のサイトによると1983年に原宿でやったものらしい。あら、もう私は大学に行っておったやないかいな。今は渋谷がハロウィーンイベントの会場みたいになり、若い人がわんさとつめかけ蕩尽の限りを尽くしておるけれど、日本に定着したのは2000年代に入ってからやないかなあ。
 まあ祭り好きの若者が楽しむ分には別にかまわんけれど、バレンタインデーや恵方巻きみたいに仕掛けた人がきっといるはず。
 あ、シュルツの漫画「ピーナツ」でライナスが「カボチャ大王がやってくる」と叫んでいたのは、ハロウィーンのことやったんかな。それやったら小学校中学年くらいで初めて知ったのか。でも、ライナスが仕掛け人になったという形跡はもちろんない。チャーリー・ブラウンたちにも相手せされてなんだもんね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スコアは裏表 [日常生活]

 ものかき関連の作業、本日完了。例年よりもかなり早くできたのは、ほとんどをスマホで行ったからやろうね。
 日本シリーズ第2戦はバファローズが完勝。なんとスコアは昨日の試合と同じ8対0。チーム名が入れ替わっただけ。こういう日本シリーズも珍しいかも。
 試合終了後、寝床に入ったら即寝落ち。なんでやろうねえ。昨日ちょっと外出しただけやのにねえ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ようやく日本シリーズ開幕 [日常生活]

 今日は月例の京都の医者行き。朝のうちに録画した番組をしこたま見てから、昼前に出る。行楽日和のせいか、阪急の特急はなかなか座れず。途中で優先席が空いたので、座ることができた。なにしろ右膝関節の痛みがまだとれず、長く立っているとしんどいのです。
 医者は比較的すいていて、そう待たずに診療してもらえた。駅前のショッピングモールに行き、書店に寄る。実は新書の新刊で読みたいものがあったので探しに行ったんやけれど、売り切れたのかまだ入荷してへんのか、見つからず。
 帰阪する前に途中下車し、母の入っている施設へ面会に行く。先月は行かれなんだので、ほんまに久しぶり。10分間だけしか面会でけんので、医者行きのついでとか、そういう形でないと行きにくくなった。母ははっきりと「きてくれてありがとね」と言うてくれた。ただ、10分間のうち半分以上寝ていたので、寝顔を見つめるだけ、みたいな面会になった。帰る時には目覚めて手を振ってくれた。
 阪急の特急で帰阪。地下鉄の駅前の書店で妻の「月刊フラワーズ」を買うてから、帰宅。電車の車中や、帰宅後の寝床ではスマホを使うてものかき関係の作業に集中。明日には作業はとりあえず終わりそう。
 そして、ついに始まったよ、日本シリーズ。毎年思うけれど、公式戦終了からCSまでの間が空き過ぎ、それからドラフト会議をはさむもんで、日本シリーズまでまたまた間が空く。メジャーリーグみたいにシーズン終了すぐにプレーオフが始まり、そのままワールドシリーズに雪崩むというようなスケジュールを組むことはでけんのかなあ。シーズンが終わったらそこでもう「終わった」と感じ、CSが始まると「まだやるんかいな」という気分になる。日本シリーズが始まる頃には、優勝の感激も薄くなってしもうている。前々からこの日程には不満があったけれど、タイガースが日本シリーズの出場権を手にしたことで、その思いはさらに強うなった。
 接戦になるかと思うたら、タイガースがバファローズの、いや、パ・リーグのエース山本由伸から大量点を取り、一方的な展開になった。まずは1勝。それでも油断はでけんよ。3連勝4連敗という、短期決戦ならではの油断や勢い、流れの潮目みたいなのは必ずある。とにかく最大7試合、楽しませてもらいましょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

犬塚弘の死 [追悼]

 今日は定休日。朝早く目覚め、まずはスポーツ紙で昨日のドラフト会議の詳細をじっくりと読みこむ。こういうときは紙の新聞がありがたい。パソコンやスマホやと、全球団の指名結果を一望にでけん。いろいろなチームの指名選手を見比べてなんでタイガースはこの選手を指名でけなんだんやろうとか、なんでこのチームはこの選手を指名したんやろうなんてぱっとわからんからね。画面構成上、どうしても限度がある。
 その後はひたすらテレビに向かい、今週録画したアニメでまだ見てなんだのと昨日の深夜録画したのをほとんど見てしまう。
 昼食後、午睡。夕刻起きてから、スマホで社説のダウンロードやら、ものかき関係の作業をする。日本シリーズと並行して作業することになるから、なるべく早めに作業は終えてしまいたい。
 夕食後もものかき関係の作業の続き。少しうとうと。昨日風邪薬を服用したため、くしゃみ鼻水鼻づまりはなんとかおさまった。
 クレイジーキャッツのベーシストで俳優の犬塚弘さんの訃報に接する。享年94。死因は非公表。
 いつかはこの日が来るとは思うていたけど、さすがに寂しいね。クレイジーキャッツは解散宣言みたいなことはしてへんから、一人でも御存命であればこの希代のコミックバンドはまだなくなってへんと思うていた。つまり、御存命やった最後のメンバーの逝去によって、ほんまにクレイジーは解散したということになるんやなあ。
 私がドリフターズよりクレイジーが好きなことはこの日記で何度か書いているので繰り返さん。あの「8時だョ! 全員集合」が諸般の事情で半年休止していた間、先輩格のクレイジーがリリーフ役として「8時だョ! 出発進行」という番組を担当した時に、このままずっと続けてほしいと思うたのが小学生の時。中学時代にNHKの「ビッグショー」でクレイジーが久々に集まって集大成みたいなショーを見せてくれて、そのスマートで音楽性の高いコントに魅了された。「テレビ探偵団」みたいに昔の番組を振り返る番組では「シャボン玉ホリデー」エンディングで犬塚さんのベースのソロをバックにハナ肇さんとザ・ピーナッツが締めている場面が何度も流された。
 大人向けのテレビバラエティの笑いというものを「ゲバゲバ90分」やこうした番組で知っていったんやなあ。大学時代はクレイジーキャッツの復刻レコードをテープにダビングして、ポータブルカセットテーププレイヤーでしょっちゅう聞いていたし、CD時代になると大瀧詠一さんの編んだベスト盤を愛聴していた。
 実写映画「野球狂の詩」では犬塚さんが水原勇気の父親役で出演し、尻間スカウト役の谷啓さんと将棋を指しながら水原の東京メッツ入りの許可についてアドリブと思われる軽妙なやりとりで楽しませてくれたのを記憶している。そのひょうひょうとした演技はどの映画やドラマでも印象に残っている。
 これでクレイジーキャッツのメンバーはすべて鬼籍に入ったことになる。もしあの世があるんやったら、ぜひ7人揃うて亡者たちを楽しませてほしいものです。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

報道番組か人間ドラマか [テレビ全般]

 今日は定休日を昨日に振り替えての出勤日。午後から行う「性感染症予防講演会」を私が担当している関係で、どうしても出勤しなければならない、というわけ。幸い昨日まで修学旅行で私の担当している学年の授業がなかったので、定休日をうまく振り替えることができた。
 午前中は教材作成。午後から体育館でパソコンなどのセッティング。講師の先生たちとスライドショーの動作確認やプロジェクターの色調整などを行い、時間通り講演会を始めることができた。準備でもたついたけれど、うまく実施できたのでまずはよかった。
 放課後は教材の印刷など。行事を無事終えることができて緊張感が緩み、どっと疲れが出た感じ。定時に退出。
 帰宅後、追っかけ再生でプロ野球のドラフト会議中継を見る。我がタイガースは競合するチームがなく、抽選なしで東都大学野球屈指の右腕を指名できた。ちなみに在阪スポーツ紙は予想をみな外していました。日刊スポーツの予想した投手は競合の末抽選でジャイアンツに指名権が。かなりの好投手なんで、つぶしたらあかんぞ。
 司会の中居正広さんが「今年は二巡目の指名もお届けできる拡大版」と言うてたから楽しみにしていたのに、6球団の指名が確定したところでCMが入る。CMが終わったら、例年のように指名候補選手を取材したドキュメント仕立てのVTRが始まった。
 嘘をついてはいけません。二巡目の指名をお届けするというなら12球団全部の指名を中継しなくては。報道番組が途中で指名選手の人間ドラマになってしまうというのはいくらなんでもファンを馬鹿にしていると思うぞ。私はこの人間ドラマのパートが好きでないので、いつも録画もしないし見もしない。せめて二巡目以降はBSでリレー中継するとかできないのかねえ、TBS。事前に取材して期待を持たせといて指名されなんだ選手もこれまで何人もいてる。その残酷な場面を見たくないのです。そういうファンもいてるということ。私はそれよりも指名した選手がどういう選手なのかというところをもっと解説してほしい。
 ドラフト番組を見るのをやめ、夕食。食後は社説のダウンロードなどをしていたら少しうとうと。やっぱり行事が無事終わったので疲れがどっと出たという感じかなあ。幾分鼻風邪気味。くしゃみ鼻水鼻づまり。寝る前に風邪薬でも呑んだ方がええかもね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

サン=フォリアン教会の首吊り男 [読書全般]

 今日は定休日の振り替えで休み。そやけど体はもう水曜日出勤のリズムになっていて、通常の起床時間に目覚める。そのまま起きて録画した番組を見たりしてから朝食をとる。食後もしばらくテレビを見ていたけれど、さすがに眠くなり、昼食前に寝直す。
 少し遅めの昼食を取り、しばらく読書など。妻の日帰り帰省を見送り、また少し録画した番組を見たり、読書をしたり。
 夜、妻が帰宅して夕食を取ると、寝床で少しうとうと。明日は行事担当のため出勤。週の真ん中に定休日がはさまると体がだいぶ楽やねえ。妻が録画して見ていた「アサイチ」で新型コロナウィルス感染症の後遺症の特集を私もいっしょに見ていたけれど、私の蓄膿などもやっぱり後遺症やったんかなあと思う。倦怠感もまだ残っているし、集中力も落ちてきているけれど、これは年齢のせいか後遺症なんか区別がつかんなあ。
 ジョルジュ・シムノン/伊禮規与美・訳「サン=フォリアン教会の首吊り男」(ハヤカワミステリ文庫)読了。早川書房はどうやら本腰を入れてメグレ警視シリーズの新訳を発刊することにしたようで、これが2冊目。ただし、本作はメグレ警視初期の作品で、ミステリとしてはかなり不可思議な構成になっている。なにしろメグレはたまたまベルギーで見かけた男のトランクを自分のものとすり替えて、そこから事件が始まるというんやから、それはメグレが犯罪を犯しているということでしょうとつっこみたくなる。しかも、その男はトランクの中身が別物とわかるとピストル自殺をしてしまうのですね。で、メグレが男のものやったトランクを開けたら、古着が入っているだけ。ただし、自殺した男のサイズとは違う。遺体安置所に実業家という人物が現れ、この実業家はこの後常にメグレの先回りをして何かを隠す。パリにもどったメグレは自殺した男の友人たちと会い、いろいろと捜査をする。外国で起こった自殺事件をフランスの警視が勝手に捜査するというのもおかしな展開ではある。そして、最後はメグレの前で友人たちによって男がなんで自殺したかの真相が語られる。芸術などの熱気を帯びた若者たちが、10年後にどうなったかという人生のやるせなさみたいなものを描いた物語をミステリ仕立てにしたという感じで、まだシムノンが本格的にミステリを書くつもりやなかったんやないかと思われる。それくらいミステリとしては不思議な構成の作品。メグレが何のためにトランクの入れ替えなんてことをしたのか、そこが全く書かれてへん上に、犯罪性の薄いように見える事件になんで首を突っ込み、事件に関わっていったかも書かれてへん。メグレがトランクのすり替えなんて気まぐれをおこさなんだら、この事件はまた違う展開を見せていったと思われる。明らかにミステリとしては破綻しているし、警察官としてのメグレの行動もまともとはいえん。ただ、本作がきっかけでメグレ警視のシリーズが書かれるようになったということでは記念碑的な作品と言えるかもしれんね。なんとも不思議な作品で、その不思議な雰囲気を味わってみたいという方以外にはあまりお薦めでけんなあ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

アーニャのキャンディ [コンビニ]

 今日も出勤日。昨日に続き、行事の準備。外部講師との交渉などをし、なんとか準備完了。来週からの授業準備などもする。行事の準備が完了したので、明日はサービス出勤はしないですみそう。よかったよかった。
 最近コンビニで目立つのは「SPY×FAMILY」のアーニャの顔であります。「ナッツボン」という昔からあるピーナツを飴で固めたキャンディのパッケージがアーニャの顔。アーニャはピーナッツが大好きという設定なんで、このタイアップはなかなかうまい。しかも普通の表情と薄笑いを浮かべた表情の2パターンのパッケージを使用している。もっとも薄笑いバージョンは人気があるのかすぐに売り切れてしまうみたい。
 あの「パインアメ」のパイン株式会社は「アーニャアメ」というのを出している。こちらはミックスフルーツ味。パッケージの表情は3種類あるのを確認。もしかしたらもっとあるのかもしれん。なんで「アーニャアメ」がミックスフルーツ味なのかは不明。まあネットで調べたらすぐわかるんやろうけれど、そこまでしようとは思わんので、店頭で確認できた分で十分でしょう。
 それにしてもパイン株式会社は攻めてるなあ。タイガースの岡田監督が「パインアメ」を試合中になめているというので優勝記念に限定で「パインアレ」というパッケージのものを出したりして話題になった。テレビのタイガース特番でMBSが取材してたけれど、広報担当の方はたった一人。さて、パイン株式会社は次はどんな手を打ってくるか。なんとなく楽しみでありますね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

行事の準備 [日常生活]

 今日は出勤日。私の教えている学年は修学旅行で不在。よって授業はなし。午前中は成績処理に集中。他の学年は普通に授業をしているから、他の先生たちは授業に行ったり帰ってきたり。なんか変な感じなんやなあ。
 午後からは木曜日に予定されている性感染症予防HRの準備。ほとんど準備ができていなかったのでばたばた。木曜は本来は定休日なんやけれど、出勤せんならん。そのかわり水曜日を休日に振り替える。その届け出も作成。
 あれやこれやで準備に一区切りついたのは午後6時。結局定時には帰られんのですね。まあ、それまで準備に手がまわらなんだ自分の責任なんで、仕方ない。明日も半日くらいは準備でつぶれるんやろうなあ。
 帰宅してすぐ夕食。食後はさすがに疲れて寝床でごろごろしながら読書など。明日の段取り次第では水曜もサービス出勤せんならんかも。それだけは避けたいなあ。

nice!(0)  コメント(0) 

時代祭には行ってない [日常生活]

 今日は京都では時代祭の日。京都新聞のサイトで写真を見たら、多数の観光客でにぎわっていたようです。そういえば、祇園祭の山鉾巡行は何度か生を見ているけれど、葵祭と時代祭はちゃんと見に行ったことがないなあ。まあ地元の人間なんてそんなもんです。金閣寺にも銀閣寺にも行ったことはあるけれど、金閣寺は横浜から来た親類を案内しに行った時くらい……あと妻と結婚前に行ったかな。銀閣寺もそんなもん。それ以外の神社仏閣は中学生時代に「社会クラブ」という部活に入っていて、社会の先生が土曜午後に月一回のペースであちこち連れて行ってくれはったのと、結婚前に妻とあちこち出かけたくらいかな。地元の人間としては比較的多く観光名所に行っているんやないかなあ。
 映画館にはあちこち行った。京宝、京劇、松竹座、美松、ロキシー、京都ピカデリー、京極東宝、大宮東映、祇園会館、京一会館などなど。新京極から河原町あたりの映画館には全部行ったと思う。今はもうみんな閉館してしまいましたけどね。そやから話題の映画などはBSで録画したり、DVDで見たりという感じですね。
 京都時代の思い出はこれくらいにしておこう。
 というわけで、今日も午前中は録画した番組をたっぷりと見て、昼食後も少し続けて見て、疲れて午睡。夕刻起きて、スマホをいじったり妻とおしゃべりしたり読書をしたり。野球中継も相撲中継もないから、読書もまあまあ進む。
 明日からまた仕事やけれど、私の行っている学年は修学旅行なので、自習当番くらい。残りの時間は成績処理やたまっている課題評価にあてることにしよう。やらねばならんことはまだまだあるのです。

nice!(0)  コメント(0)