SSブログ

墓参と名建築と耐え忍ぶ日々 [季節ネタ]

 今日は墓参。久々に両親や妹といっしょに墓に参る。ここ数年はたいてい「たちよみの会」がお盆の時期と重なっていたんで、例会の前に墓参をすませて、という形が多かったんやけれど、今年の「たちよみの会」例会はお盆が終わってからなんで、天候などを勘案して来週頭くらいに行こうかと思うていたら、別件で実家から電話があり、日を合わせていっしょに参るということになった。
 今日はずっと薄曇り。時折日がさすこともないではなかったけれど、すぐに雲に隠される。蒸し暑くはあったけど、炎熱化に山登りをするようなまねをせんですんだのは幸いやった。
 墓参のあと、「長楽館」で休憩。煙草王の別邸を改造した、ご存知の方はご存知の名建築であります。ここに入るのも久しぶりやなあ。実家の家族としばらく談笑。妹は「このあと京セラドームに行くの」と言うていました。「そろそろ勝つやろ」と何の根拠もない願望を述べる父。私はノーコメント。ここまできたら勝ち負けなんかどうでもよろしくなってますからね。勝ってくれたらありがたい。これだけ負け続けたら、勝った時の喜びはいかばかりか。その感激のために、負け試合にも耐えて見続けるのがファンの心意気というもの、かどうかは知りませんが。「勝ったらええね」と、祇園石段下で家族と別れる。
 結果は……逆転負け。エルドレッドとかいう外国人、弱点だらけやのにここというとろで打ちよんなあ。なんでこういうタイミングのええ逆転ホームランがタイガースのバッターには出んのやろ。
 ええい話がそれた。タイガースへのぼやきは月曜日にまとめてアップするからここでは極力書かんようにしているのよ。というわけで、帰宅してすぐにダウン。夕刻まで午睡。プロ野球中継を見て、いつか必ず来るであろう勝利の日の喜びをより深く味わうために、耐え忍ぶ日々はまだまだ続くのでありました。それにしても、妹はさぞかし京セラドームでがっかりしつつ帰路についたことでありましょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「いじめ」と「バッシング」 [時事ネタ]

 例えば、中学生の「いじめ」と呼ばれる犯罪(暴行、窃盗、脅迫、恐喝はどれをとっても立派な犯罪。「いじめ」などと書くから事態の深刻さが伝わらんのじゃ)は、社会の縮図やと思う。「こいつは叩いていい」となればマスメディアはさんざん「バッシング」を行う。鉢呂という大臣が無人の地となった福島のことを「死の町」と言うたら、メディアはまるで極悪人であるかのようにたたきまくり、しかも本人が一言も口にしてないという「放射能をつけちゃうぞ」発言をつけ加えて、結局大臣を辞任するところまで追い込んだということがあった。これなんか、大人の世界での「いじめ」そのものやないですか。
 大阪市の公募区長のひとりが自らのツィッターで一般人に対して「アホとちゃうか」とツイートした件をとりあげてメディアは避難しているけれど、それやったらその親玉たる大阪市長がツィッターで暴言を吐きまくっていた時にどこもなんで非難せなんだか。親玉は「選挙で選ばれたわけでもない者がそんな暴言を吐いてはいけない」というような意味の発言をしているけれど、選挙で選ばれたんやったらどんな暴言を吐いてもええんか、という理屈になる。
 それやったら鉢呂大臣も選挙で選ばれた議員なんやから、「死の町」発言で大臣を辞任せんなんことはなかったやろう。
 ツィッターで「アホとちゃうか」とつぶやいた区長は、親玉がやっているから自分も許されると単純に思うたんやろう。まあそんな程度の低い人物を区長に選任した親玉の人を見る目のなさを非難すべきやないかと思うんですけど、今は親玉に風が吹いているから、親玉自身は非難されへんのですなあ。
 子どもの「いじめ」をなくすために一番必要なのは、大人(特にマスメディア)がよってたかって「バッシング」をすることをやめるところから始めてはどうかと思うが、如何。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペーシ [日常生活]

 今日は朝一イチでパナソニック市の運転免許試験場へ。運転免許の更新でございます。なにもわざわざ遠い運転免許試験場に行く必要はなかろうと思う方もいてはるかもしれんけれど、昨年原チャリで一段階右折したということで青切符を切られたため、更新時講習も2時間受けなならんのよ。近くの警察署で更新手続きをすませたとしても、結局パナソニック市まで行かなならんかもよ、なのですよ。それやったらとりやすい時期に休暇をとって平日の午前中にすませた方が楽なのですよ。
 というわけで、手続きをすませた後、退職警官らしき講師のルーティーン講習を受ける。
 あの「交通安全の手引」というような冊子をもらい、説明を聞く。
「では本の103ペーシを開いてください」
 これで耳が起きた。
 おお、“ペーシ”! 一定以上の年代の方たちはなぜか本の“ページ”の“ジ”の濁音をとって“ペーシ”というのですね。私の小学校6年の担任の先生とか、中学の時の理科の先生とか。
 いやあ、久々に聞きましたよ。あれ、なんで“ペーシ”になるのか今でも不思議。昔の数学の先生が“x”を“エッキス”と発音するのと同じくらい不思議。
 ただ、“同じ”という言葉を“同し”という地域もあるから、“ジ”の濁音を抜くという地域もしくは年代があったということかもしれん。
 というわけで、講師のじっちゃんが「14ペーシに書いてありますね」「これは75ペーシです」などというたびに「ぐふぐふぐふ」と楽しんでいたのでありました。
 交通安全講習ですか。はい、今回はなぜ原付だけ二段階右折をしないと危険なのかということについて何の説明もなかったので、私にとっては今回もなんのために受けるのかわからん講習でございました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電動ひげそりの買い替え [日常生活]

 電動ひげそりが死んだ。
 内臓のバッテリーがかなりへたっていて、以前は一度充電したら数日気持ちよく動いていたんやけれど、この1年は毎日寝る前に充電しておかんと、朝はちゃんと動いてくれんようになっていた。旅行に携帯できるコンパクトなもので、使い勝手がよかっただけに、だんだん不便になるのを感じつつも使用を続けていたのです。
 で、今日。外出しようとコンセントから電動ひげそりを抜いたけれど、すぐに動かなくなってしまう。もう一度さしこみ直し、やってみたけどあかん。
 というわけで、無精ひげを生やしたまま、近所の家電量販店へ。
 実は、昨日まで7年ほど使い続けてきた電動ひげそりも、その前に使うていたものも、みんな三洋電機の製品やったのです。メーカーにはそれぞれ癖があり、一度使いはじめたら、そのメーカーのものを買い続けると操作性とかいろいろな面で使い勝手がよいのであります。ところがご存知のように三洋電機はパナソニックに併合されてしまい、しかもパナソニックはパナソニックで以前から電動ひげそりを製造販売していたわけで、わざわざ三洋仕様の電動ひげそりを継続して生産してくれているわけではないのです。
 というわけで、家電量販店にいったはいいけど、ちょっと買うのに悩みましたね。
 結局、大手メーカーのものではなく、中小メーカーのもので、三洋の仕様に近いものを選んだんやけれど、もっとコンパクトやったらなあとかいろいろと思うところはあるのですね。
 まあ、値段も安かったし、明日からは新しい電動ひげそりに少しずつ慣れるしかないのであるのだなあ。パナソニックは三洋仕様の電動ひげそりを継続して製造販売してほしかったと思うたのでありました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ある意味で根なし草 [日常生活]

 今日からはしばらく休暇をとって疲れをとることに。ただ、朝から7本もアニメを見て、ああ疲れたと午後まで午睡、なんてしてたら疲れは取れませんわな。
 これはいかんと、夕刻、散歩も兼ねて駅前の書店へ。そこそこの運動はできる。そこそこ動かさんと、かえって疲れは取れないものなのです。あと、肩こりと背中の張りをほぐすためにマッサージ店や整骨院の場所を確認。ただ、駅前から我が家までの間には山のようにマッサージ店や整骨院があり、どこがええんかさっぱりわからん。
 とりあえず、SNSの地域情報コミュニティーにトピックを立てて教えてもらうことにする。こういうのは口コミが一番なのであります。あとはトピックに書きこみをしてくれる人がいるか待つだけ。マンション住まいで地域での交流がないんで、ネットを活用するしかないのであります。
 これは実家にもいえて、高校を卒業すると同時に実家が転居したので、10年ちょっと住んだ家ではあるけれど、実家の近辺に知り合いはほとんどいてへん。幼少から高校時代までを過ごした元の実家近辺にはまだまだ幼馴染が住んでいたりするのにね。そういう意味では、私はちょっとばかり根なし草的なところがあるかも。
 そういう意味では自分の交友関係で最もほっとするのはSF関係者の集まるところやったりするのです。SF大会とかイベントとかね。SFがあって、ほんまによかったなあと思うことは多いのですよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まるでプールあがりのように [日常生活]

 愛すれどTigers「カープに連敗し11年ぶりの負け越し15」を更新しました。

 今日は夏休みの全校登校日。私が副担任をしているクラスでも規制や体調不良での欠席者以外に30人が元気に登校。以前は全校生徒を体育館に集めて映画を見せたりしたものですが(その担当やった時に購入したDVDが何本かある。原爆関連のアニメや太平洋戦争末期の悲壮な映像など)、年々厳しくなる猛暑に対応して、ここ数年は教室で人権学習。
 就職面接の際に見られる「違反質問」への対応法などを主担任の先生がレクチャー。「御なたの家の宗教は?」「結婚しても仕事は続けますか?」というような問題のある質問に対しては答える必要がないということを伝える。
 ところがですね、室外機が不調でエアコンが全く効かん。教室の比較的涼しいところにかけられた温度計は33度をさしている。ただの33度やないですよ。部屋の中にエネルギーに満ちた若者たち30人がいてての33度ですわ。熱気むんむん。人いきれで湿度上昇。生徒たちも次々とげんなりしはじめた。不快指数はどれくらいあったんかね。
 というわけで、2時間目以降は冷房の故障してへん特別教室に移動して28度に保たれたひんやりした教室で快適に文化祭の準備。
 ただ、冷房が効いているのも善し悪しで、ちょっと廊下に出ただけでなんか暑いし、所用で校舎の外に出たりなんかしてみなはれ。そらもう温度差の激しさにくらくらきまっせ。
 しかも勤務時間の終わりごろににわかに一天かき曇り、ざざ降りの雨が! 帰り際に急に入った仕事をこなしつつ、小やみになるのを待つ。で、帰りは熱せられた地面に叩きつけられた雨による湿気でまたもわーんとなってます。
 帰宅した時にはほんまにくたくた。まるでプールあがりみたいに体が重い。全力で泳いだ後、体全体が疲労した感じになるでしょう、あれです。へとへとになりつつ帰り際に買うた「メルモちゃん 2」(福山けいこ)をむさぼるように読んでたんですけどね。ネタバレになるので書かへんけど、ミラクルキャンディーの秘密がここに明らかになる!
 福山さんの手塚愛を共有しつつ、疲れを癒すのでありました。でも肉体的な疲労はそれではとられへんわな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リサーチ抜きの施策 [時事ネタ]

 毎日大阪市の施策の話ばかりで申し訳ないですが。
 大阪市長は前市長を破って当選してすぐに「西成区をどうにかするのが僕の仕事」と大見得を切らはった。で、特区申請をして「教育特区」にし、「教育バウチャー制度」を導入した。
 えーと、「教育バウチャー制度」ってなにかといいますと、教育用に使える商品券みたいなものを月に1万円ずつ子ども一人にばらまくということらしい。これは塾にも使用できるということで、貧困家庭で子どもに塾に行かせにくいご家庭でも教育に金がかけられますよ、と。
 市長としたらこれで西成の子どもたちの成績をばんばんあげられるともくろんでいたんやろうね。
 ところが、実際に告知したら、対象児童生徒のうち、バウチャークーポンに応募したのはなんと2割程度。また、趣旨に賛同して協力しようという塾も予想以下の数やったらしい。
 こういう制度を導入する際、やはり欠かしたらあかんのがリサーチでしょう。事前調査をして、その制度が必要なのかどうなのか、ちゃんと精査してからやないと実施しても実効はないわな。大阪市長の欠点に、事前調査をせずに思いつきで口にし、結局中身が伴わないというところがある。これは府知事時代に実施した中学生向けの弁当サービスの利用が伸び悩んだということや、府下のすべての小中学校の運動場を芝生化すると言いながら、結局一部しかできなんだ上に、ソフトボールの練習がでけんようになったと引っぺがした学校まで出てきたというお粗末さが証明しております。
 昨日書いた「幼小一貫教育」もどこまでリサーチしたことやら。
 私は維新さんに国政進出していただくのはおおいに結構と思うています。週刊誌が救世主みたいに市長をあおりたてるのも非常に楽しく読ませてもろうています。そして、国政で今と同じことをやってしまうんやろうなあと予想しています。さてその時、あおりたてた週刊誌はどのように大阪市長を叩くのか。そこらあたりに注目したいと思うのであります。
 ところで、「週刊文春」の報じた「金本恐喝事件」、あれはどないなってますのかねえ。1年近くたつけれど、続報も謝罪も何もないぞ。まあ週刊誌というのはそういう無責任なメディアであることだけは肝に銘じておきたいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼稚園の先生に小学校教諭の資格は必要か [教育]

 今朝の朝日新聞の「オピニオン」欄を読んで驚いた。
 大阪市では市立の幼稚園教諭の応募条件に「小学校教諭の資格も有すること」にしたんやそうな。それに対して短大の学長が抗議をしている。
 当たり前でしょう。というか、小学校の先生と幼稚園の先生とでは教育目的から指導内容からまったく違う。なんでも将来的に大阪市では幼稚園と小学校の一貫教育をする予定なので幼稚園教諭と小学校教諭の免許を同時に持っている人を採用するんやそうな。
 小学校教諭は四年制大学やないと資格は取られん。幼稚園教諭は短大でも取れる。専門学校でも取れる。カリキュラムが全く別物なんやからね。
 これで十中八九、大阪市の幼稚園教諭の応募者は減るね。というか、なくなるかもしれんね。幼稚園教諭の資格を取ろうと短大に進学した者は小学校教諭の免許は取られん。逆に、小学校教諭の免許を取れる大学に行ったものが幼稚園教諭の資格を必ず取るとは限らん。幼稚園教諭として有能な人材がすべて私立に流れるということになる。
 確かに「幼小一貫教育」は理想かもしれん。そやけど、現実の大学の課程を見たらそれができる環境は整備されてへん。そやのにそんな「理想」をおしつけるという。これが「維新」の改革やとしたら、この調子で「改革」を国政でやろうとしてもまず失敗するやろうね。現実にでけんことを制度だけ決めてやらせようとするという、これでは現場はたまったもんやないですよ。
 私は高校教諭と中学校教諭の両方の免許を持っている。私の時代は両方取りやすかったからね。今は中学の免許をとりにくくしているから、私が今の大学生なら、高校の免許だけしかとらんやろう。とすると、「中高一貫校」には勤務でけんということになる。
 ハードルをあげて有能な人材をとるということは意義があるとは思うけど、そのハードルがビルなみの高さやったとしたら、全然意味がないですよ。
 それにしても、こんな大事なことをなんで各メディアは大きくとりあげて問題にしないのか。これは大きく取り上げないことによって世論誘導をしているということになる。なるほど、戦前の日本人はこうやって戦争に向けた世論誘導をされていたのかもしれんなあ。

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

会議と説明会に肩こり腰の張り [日常生活]

 今日は午前中は会議、午後からは就職希望生徒を引率して高級生鮮スーパーに。
 いやあ、企業説明会とはいえ、自分が就職しようとするわけでないところの説明につき合うのは、面白さとしんどさが同居しているなあ。
 面白さは、異業種について触れること。その業界では当然のことが、私にとっては未知の領域で、見聞を広める楽しみがある。しんどさは、自分の会社の自慢話を聞かされることで、これはまあ自分のところを受けてもらいたいという意図があって話をしているんやから仕方ない。そやけど、「お客さんの幸せのために」云々の企業理念というのはやっぱり聞いていてげんなりしてしまう。
 おまけに今日は、朝起きた時から腰のあたりが張っていて一定の姿勢をとり続けているのがつらかった。歩いていると、張っていた筋肉がほぐれてそれなりに普通に動けるんですけどね。午前中の会議の時も胸を張って座ってみたり、前かがみになってみたり、いろんなポーズをとりながら人の話を聞いていた。説明会もそう。担当の方は生徒の方を見ていたみたいやから私の不審な動きなんかどうでもよかったやろうけれど。
 店内を見学。霜降り和牛やら朝に水揚げされた尾頭付きやら。まあ、生鮮食品の質の高さを売りにしているスーパーチェーンやからね。それでもこういうものをたくさん並べて商売が成立しているということは、買いにくる人がいてるわけや。まあ、お金はあるところにはあるということやね。
 というわけで、日中の最高気温36度の影響もあって、帰宅したらすぐに仮眠。動かれしませんでした。もっとも、今日はよく歩いたのと、帰宅してから肩こりに効く簡単なストレッチをやったりしたので、今は腰の張りはそれほどでもない。もっとも、こうやってパソコンに向かうていたら、同じ姿勢をとり続けているだけでまた張ってくるやろうけれど。まあ、やくたいもない日記はこれくらいにしておいて、横綱土俵入り体操でもしよう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雲はわき光あふれて [日常生活]


 今日も休暇をとって完全休養にあてる。朝食後、何本か例によって録画した番組を見てから、午睡。たっぷり寝たけれど、ちっとも気分爽快とはいかん。なにしろ暑い。写真は午後にあまりにも空が「夏」を主張しているんで思わず撮ってしもうたものでありますが、「雲はわき光あふれて」という夏の高校野球のテーマ曲の歌詞そのものでありますね。たぶん、この写真を取った時間帯というのは、甲子園で出場校が練習をしている頃でしょう。高校生は元気やのう。ノックバットをふるう監督さんも私よりも年輩の方もいてはるやろうに、元気やのう。
 午後も昼食後、午睡。とにかく一日眠い。たぶん、午睡のあと、体が完全に起き切らないまままた布団の上に寝転がるからでありましょう。おかげで寝汗はたっぷりとかく。起きたら水分補給。起きた時には常に軽い脱水状態になっているんやないか。
 夕方の気象情報では大阪は最高気温が36度。体温やがな。明日もそれくらい上がるんやて。明日は就職希望生徒の企業見学の引率が午後からある。クールビズということでネクタイは勘弁してもらえるけれど、まさかTシャツに短パンというような格好で行くわけにもいかんので、汗をふんだんにかくことでしょうねえ。考えただけで、神経なるものが「暑っ!」と感じてしまう。
 夜は例によってテレビでナイター観戦。こちらの下剤の効き目が完全に切れたのと同じく、タイガース打線もふんづまり状態。明日もう一度下剤を飲んだらタイガース打線もまた打ちますかねえ。いやいや、生徒を連れていった先の企業で何度も何度もトイレを借りるてなことになってはいけません。下剤はやめよう。
 それにしても2日休んだだけで仕事に戻るのがおっくうになるのはやっぱりこの暑さのせいですよね。そうやよね。そうだと言ってよ、ジョー!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感