SSブログ

藤川引退試合 [プロ野球]

 今日は最高気温14度という寒さ。ダウンベストを着ていくんやったと後悔したくらい。明日も今日くらい寒いらしいので、防寒具は必須やね。
 一日事務仕事。昼前に、かなりストレスのたまるやりとりがあったりして、疲れ果てました。定時に退散。乗り継ぎもスムーズにいき、いつもより少し早めに帰宅できた。
 まずは相撲中継の録画を見る。今日から朝乃山が休場。昨日の完敗は、怪我のせいやったのか。しかし現役三大関よりももと大関の照ノ富士の方が大関の風格があるように見えるのは私だけか。
 相撲を見たあと、追っかけ再生でプロ野球中継を見る。今季最後のサンテレビの中継は、藤川の引退試合にふさわしく、元監督の真弓さんが解説席に。監督時代の思い出話も聞くことができてとてもよかった。引退セレモニーも、中学生時代の作文を渡瀬マキさんの朗読で聞かせたり、JFKのジェフや久保田さんはもちろん、なんと清原さんまでビデオメッセージが流れる。花束贈呈に渡瀬さんに岡田もと監督も登場。新型コロナウィルス禍の最中なので、恒例の胴上げやファンからの紙テープの投げ入れなどがなかったのはちょっと寂しかったけれど。矢野監督と最後のバッテリーを組んだりと趣向を凝らしていてほんまにええセレモニーやった。藤川球児という存在が特別なものやったことを改めて感じた次第。プロ野球ファンやったらわかってくれるよね。
 明日の先発予告は藤浪晋太郎。球児が去った後をつげる特別な存在になれるのは、晋太郎君、君しかいてへん。来季へのきっかけとなるような試合を見せてね。
 藤川の引退セレモニーで、もやもやしていたストレスもほぼ解消。変則的に始まったシーズンはなんとか無事予定の120試合を消化することができてまずはめでたい。。

 11月15日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

キメハラ [時事ネタ]

 愛すれどTigers「秋山11勝で2位確定」を更新しました。

 今日も朝から寒い。出勤だけでへろへろになっているのに、午後の会議に出す資料作成に追われ、3時間連続で授業をしたあと、急いで昼食をとり、ゆっくり一服つける間もなく教職員研修が始まり、そのあと養護教諭からダメ出しされた部分を作りなおして、運営会議に出す。会議終了が定時ぎりぎり。バス2本分、電車3本分遅れて帰宅。授業も会議も準備不足で消化不良。ダメ出しはいいけれど、前にダメ出ししたところを直したら、さらに新たなダメ出しが付け加えられる。それなら最初に指摘してよと言いたいところやけれど、それが彼女たちの仕事の仕方なんでしょう。どうも効率がよろしくないなあ。
 先日、資料作成をしていたら、彼女たちが「鬼滅の刃」の映画を見に行ったとかいうような話題をしていた。お一方が映画を見に行っていて、もうお一方は話題についていくために、先日テレビ放送された分で初めて見たらしい。もっとも途中から見たのでもう一つ話がわかってはらへんみたいやったけれど。
 最近ネットのニュースで見かけた言葉に「キメハラ」なるものがあった。「鬼滅の刃」を見てへん人やあまり面白くなかったという人に対して圧をかけてくる、ということがあるらしい。嫌な言葉やねえ。そうやって圧をかける人たちかて、「ステイホーム」の時期に話題になってネット配信されているもので初めて見た、なんて人が多いに違いない。
 もし私にそういう圧がかかってきたとしても、「私は深夜にテレビで本放送されている時に見てましたから、今さら騒ぎ立てる気にならんのですよ。ところであなたは『約束のネバーランド』や『ソマリと森の神様』はご覧になりましたか? 『無限の住人-IMMORTAL-』は? 『GREAT PRETEDER』は?」となんぼでも逆襲してやりたいところやけれど、58歳のおっさんにそんな圧をかける人はいてへんのやった。まあ逆襲なんて大人げないことはしない方がいいし、だいたいこの歳になって「ご注文はウサギですか?」まで見てるなどという恥ずかしいことは言われへんもんなあ。
 かつて、「宮崎駿のファン」を自称していた方が「ルパン三世 カリオストロの城」も「未来少年コナン」も見てなんだということもあった。オタクでもない人に通ぶられると、いたたまれなくなる。実に居心地が悪い。そして、そういう人生を私も妻も、そして同世代のアニメファンは送ってきたんやなあと思う。「キメハラ」なんてやる人たちに、この居心地の悪い生き方はわかってもらえんのやろう。
 帰宅後、録画した相撲中継を見る。正代は今日は大関相撲。朝乃山が照ノ富士に投げ飛ばされる。もと大関としてははるかに先輩やもんね。どちらが大関らしいかというと、やはり照ノ富士やったりするもんなあ。

 11月15日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2日遅れで贈り物 [日常生活]

 今朝は少しゆっくり目に起き、昨夜録画した深夜アニメにどっぷりつかり、他に「仮面ライダーセイバー」「キラメイジャー」などを見て、「ああ、日曜やなあ」と実感する。なにしろ先週は日曜の朝の定番の放送がなかったからね。
 それからパソコンに向かう。昨日の日記をリアルタイムで読まれた方は奇妙に思われたかもしれんけれど、リンクをはっているはずのところがhtmlソースむき出しになっていたりしていたでしょう。あれは実はパソコンで更新しようとしたのにネットのつながりが非常に悪く、やむなくスマホに文書を転送して、スマホで更新したのです。ところがスマホで更新したら、htmlのタグを自動変換してくれなんだので、変な具合になったのでした。
 このネットの不調は今日の昼も続いていて、昼食前になんとかしようとしたけれど、接続にやたら時間がかかり、そして失敗。昼食後に再度挑戦したけど、やっぱりあかん。で、あきらめて午睡。夕刻起きてきて、大相撲を録画したのを見る。九州場所にはならなんだけれど、ひとまず国技館で開催というのは7月の名古屋と同様。3月の大阪場所はなんとか開催できるみたいなのでありがたいけれど、人数制限なんかあったりしたら、それはそれでチケットの予約を早めにしておかねばならんなあ。まあそれは初場所が終わったあとで心配したらよろし。
 正代はかなり危なかったけれどなんとか勝って、三大関が白星そろい踏み。この白星で正代関も落ち着かはることでしょう。
 夜、妻に誕生日のプレゼントを贈る。実は彼女の誕生日は一昨日やったんやけれど、代休で早く帰ったり妻が日帰り帰省したりとばたばたしていてそれどころではなし。昨日は完全に忘れていて、とにかく早く帰りたい早く帰りたいの一心でした。
 仕事がらみで大切な日を忘れてしまうなんて、こんなん初めてです。へこんでましたよ。で、用意していた贈り物だけでも2日遅れになってもええから渡した次第。ちゃんと一昨日渡せるように、先月にも支度してたんですよ。新型コロナウィルスのせいだけではなく、校内人事の失敗でストレス溜まりまくり。それがプライベートにまで影響してるんやから、これがぼやかずにいられますかいな。
 夜はネットには普通につながる。昨日からの不調はなんやったんやろう。というわけで、昨日の日記もちゃんと更新し直したので、あとからこの日記を読んではる方には何が何やらわからんようになってます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

退勤時間は守りたい [日常生活]

 大相撲小言場所「令和二年十一月場所展望~正代、大関昇進~」 を更新しました。

 金曜深夜は午前中かけて見ないといかんくらい、アニメがある。仕事なんでそれが見られんのがなあ。いくら半日代休を取っているとはいえ、通勤往復3時間、出勤してすぐ仕事、ではなく勤務時間の30分前には職場について準備をしたりしているから、その分も加えたら3時間半はよけいに時間を取られている勘定になる。通勤途上での新型コロナウィルス感染のリスクも増える。
 出勤した段階でへとへと。1時間目は自習監督。お休みを取らはった先生はお子さんの運動会。そうか、お山の学校の体育祭だけやないんやね、遅らせて行事をしているの。
 2時間目は空き。月曜以降の授業準備をし、そのあとはオープンスクールで学校相談会の係をしに図書室へ。退勤時間を過ぎても相談希望の保護者の最後の一人が残っている。ただ、ここでええかげんな対応をしたら、出願してもらわれへんかもしれん。
 後片付けも終わり、さっと昼食をすませ、まだ仕事やる気満々な養護教諭たちを横目に、50分遅れで退出。帰宅途上、スマホに入れたラジコのアプリを使い、野球中継を聞く。今日はラジオのみ。退勤時間までに仕事が終わって昼食をとれていたら、家の寝床で聞いていたはず、まあ仕方ない。
 帰宅後は続きをラジオで聞く。映像は夜のテレビスポーツニュースで見ようと録画予約したけれど、ひとつは石原慶の引退試合ばかり見せて、勝利投手の秋山の投球も大山のホームランも見られへん。この日記を書いている横で録画しているスポーツニュースに期待したいところやけれど、どうかなあ。スポーツ紙のサイトに掲載されている写真で補うしかないか。
 あすは午睡たっぷりするぞう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

民主主義の根腐れ [時事ネタ]

 今日は授業は2時間だけで、そのあと大掃除。午後は授業カットで教職員も半ドン。なんでこんなことになったかというと、授業日数確保のため、明日土曜日のオープンスクールの日にも公開授業という形で2時間だけ授業をして、そのあと中学生向けに体験授業や学校見学、保護者相談会などをするため。勤務時間を2分割して2日間にわたって仕事をするという苦肉の策なのですね。しんぞう総理の唐突な全国一斉休校政策の余波がまだまだ続く。この形の土曜出勤は今回で3度目。さ来週もまだやるのですよ、こういうの。
 大掃除もこの前やったところやし、私としてはコンパクトにすませたかったし、それはなんとかできたと思う。
 というわけで、午後1時には退出。帰りの車中で睡魔に襲われ、とにかく早く帰宅してすぐにも眠りたいという欲求にかられてました。で、帰宅してすぐに布団にもぐりこんだものの、それほどぐっすり眠ることはできなんだ。職場でコーヒーや緑茶ばかり飲んでたせいかな。それならあの車中の睡魔はなんやったんや。
 2時間ばかり横になり、起きて雑誌を読んだり録画した番組を見たり。日帰り帰省をしていた妻も帰宅し、夕食後はふたりでこれまた録画してあったアニメを見てすごす。ナイター中継がないと、そうやって録画したものの未消化の番組をぼちぼち見ていくことになるのですね。
 ところで米国の大統領選挙がもめている。私は社会科の中でも特に公民科の教師なので、米大統領選挙の仕組みは一応頭に入れているけれど、それでも州ごとに方法がばらばらやったりしてややこしい。そのうえ現職の大統領が旗色が悪いとなると今回導入された郵便投票は無効なので裁判所に訴えるとか、郵便投票の開票を停止する命令を出すとか、あまりにもでたらめなんで、ほんまに難儀な話でありますね。これをもし授業で生徒に説明せいと言われても、正直わかりやすく説明なんてできません。途上国の選挙でもここまでむちゃくちゃなことはないと思うぞ。こと大統領選挙となると、米国というのはなんかややこしくなることがあるなあ。制度に根本的な問題があることはわかってるんやから、議会で改定の動議を出したりする人はいてへんのかしらん。地縁血縁によって支配されてるようなかたちになってきた日本の国会議員といい、民主主義という決めごとが根腐れしてきているように感じるのは私だけやろうか。

nice!(0)  コメント(0) 

汗が冷えてくしゃみ [日常生活]

 今日は忘れ物はなかった……と思う、たぶん。
 授業のあとは明日の大掃除の準備やら事務作業やら。放課後はスクールソーシャルワーカーを講師に招き、職員研修。今回は「いじめ」に関して法律面と現場での対応などについて適切な方法を考える。かなりくたくたやったけれど、最後までしっかりと聞く。昨年度までは、私もいじめに関して中心的に動いていたわけで、いろいろと参考になる。
 研修の後片付けをしたりしていたらすぐに時間がたつね。でも残業は20分ほどです。
 帰路、コンビニでユニクロの通販で買うた品物を受け取る。クーポンを使うてエアリズムマスクを無料で手に入れた。あとはズボンのベルトやら冬用のフリースやら。
 朝夕冷えこむのでハーフコートを着ているんやけれど、歩くとそれなりに汗をかき、帰宅してベランダで一服つけつつ熱のこもった体をさます。でも、追っかけ再生でプロ野球は見逃しません。6点差をひっくり返して勝つ。ジャイアンツ相手にもこういう試合ができたらな。
 ダウンのベストを着こんで汗が冷えすぎないようにしてたけれど、一服つけにベランダに出たらやはり寒い。くしゃみを何発か、止まらず。こんな調子やと抵抗力がなくなって感染するかもと今はびくびくしてます。いつもよりも少し遅めの電車に乗ったら、仕事帰りの人たちにぶち当たり、車内は人でいっぱい。「密」です。私の座っている席の隣の女性とその前に立っている友だち2名が、マスクをしてはいたけれど大声で会話してて、ものすごく嫌やった。やはり通勤距離、通勤時間が長いと感染症のリスクは高くなるなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホがない! [日常生活]

 今朝はついにハーフコートを着て出勤。朝夕ほんまに急に寒くなった。ハーフコートを着んならん、マンションの管理組合の今月の理事会の出欠も出さんならんと慌ただしく用意をして出かけ、管理事務所のメールボックスに出欠を投函してよしよしこれで安心して出勤やとズボンのポケットに手を突っ込んだら、何も入ってへん! スマホとタバコを忘れた! タバコやライターはどこかで買えるけれど、スマホは緊急連絡がきたりしたら行かんから、忘れたらほんまに困る。時計代わりにもしているしね。
 いつもエレベーターの前で時間を確認しているのに、それをせなんだから下に降りるまで気がつかなんだんやな。
 で、急いで自宅に戻ると、妻が私が戻るのを見計らってスマホとタバコを渡してくれた。おかげで電車はなんとか遅れんですむものに乗れた。とはいえ、走って帰り、速足で駅まで歩いたので、ハーフコートの効果もあって汗だく。これがまたお山の学校の最寄りのバス停を降りたら冷えて寒いのなんの。保健室に入った時には、もう一仕事終えましたというくらいばてばてですわ。
 何か一つ忘れるということが多くなっているこのごろ、スマホとタバコの忘れ物はさすがにまいった。明後日の大掃除の段取りはせんならん、授業は連続で入ってる。6時間目が終わった時にはもう全力を使い果たした感じがしたね。
 今日は授業で徳川家康について説明したんやけれど、あの時代の60代というたらめちゃくちゃ高齢やん。そやのに関ヶ原の戦いで采配をふるうたり、70過ぎて大坂の陣で自ら江戸から大坂までやってきたり。なんというか、当時としては超人的ですな。
 というわけで、定時に退散して雑誌をぱらぱらと読みながら帰宅。マスクを洗うてからプロ野球中継を追っかけ再生で見る。大山のサヨナラホームランで決着。今季一番溜飲の下がる思いをした試合でありました。
 明日は忘れ物のないように精神一到で出勤しよう。で、行き先を忘れて家に帰っていたりして。それはないか。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高橋留美子さん褒章 [漫画]

 今日は文化の日。勲章や表彰がどっと出る季節であります。ただ、残酷なのは、これまで年齢などを意識してなんだような人のお歳がわかることですね。今回の秋の褒章では漫画家の高橋留美子さんが褒章を受けてはったけれど、63歳やったんですね。私、もっと年上やと思うていた。現時点で私と5つしか違わんのですね。以下にデビューが早く、しかもその時点で完成度の高い漫画家やったかということがわかる。「うる星やつら」が始まったのは私が高校生時分やったと思うから、まだあの時点で20代前半やったんやね。
 でも逆に、今もまだ若々しい作風で、とても還暦を過ぎてるとは思われん。40年間最前線で活躍し続けているという、これはほんまにすごいことです。私は高橋さんの熱心なファンというわけやないけれど、いまだに新作がアニメ化され続けているのを見ても、そんな漫画家は他にはほとんどいてへんもんな。
 そういう意味ではいくらめでたい公式の表彰であっても、年齢や写真は公表してほしくなかったなあ。普段からテレビなどによう出てはるわけやないしね。
 ともかく、おめでとうございます。
 今日は完全休養日。ものかき関係の作業は一区切りついた。これで明日から通勤の車中で読書できるぞう。スマホで作業してたりしてたもんねえ。昼食前に居眠りし、昼食後に午睡し、野球中継を追っかけ再生で見てから、テレビ中継が終わったら続きをスマホとラジオで視聴して、そのあとものかき作業をして、で、また居眠りしてから夕食。こういう五月雨的な睡眠はあかんのやけど。
 今週は土曜出勤もあり。困ったことです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飛び石連休 [日常生活]

 愛すれどTigers「6連勝で粘るも力尽きる」を更新しました。

 昨日が日曜で、明日が祝日。今日は出勤。懐かしいなあ、飛び石連休ですよ。あのハッピーマンデーたらいうけったいな祝日の制度ができてから、日曜月曜の連休は増えたけれど、1日おいての飛び石連休というものがほとんどなくなったものねえ。
 今の高校生なんか、めったに経験したことがないんと違うやろうか。というか、「飛び石連休」なる言葉自体死語になっているんやないかと。そもそも「飛び石」なるものも知らんか。
 しんどいというたらしんどいんやけれど、1日だけでも力を使い尽くして明日を休める。これはこれで悪くはないんやなあ。歳を取ったせいか、なまじ連休が続くとその反動で連日の勤務がきつくなる。こういう感じで仕事をしては休んで、なんてのがちょうどいい休養になる。
 ただ、お山の学校の生徒はこういうのに慣れてへんせいもあってか、あるいは体育祭が終わってやる気が出ないのかいつになくだらくさしていて授業はやりにくかった。
 ネットで各紙の社説をコピーしていたら、朝日新聞と産経新聞と京都新聞が早くも「都構想否決」をテーマにした論説を掲載していた。いくらなんでも早いんやないかい。結果か出たのが前日の23時ですよ。3紙ともきっと「都構想否決」と「都構想決定」の2種類の社説を用意して、差し替え可能にしていたに違いない。今は活字やなくデジタル製版やから、こういうことも容易にできるんやないかな。これら3紙は没になることがあり得る原稿も余分に書いていたということになるんやろうね。それはそれでなんだかなあという気もするけれど、なんにしてもごくろうさんなことです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪市再び存続 [時事ネタ]

 今朝は「プリキュア」も「仮面ライダーセイバー」も「キラメイジャー」もスポーツ中継の関係で放送なし。それでもゆっくりめに起きた関係で午前中は昨夜録画した深夜アニメをひたすら見る。そのあとパソコンに向かいものかきの作業を少し。昼食後、大阪氏廃止特別区設置住民投票に行く。この1票で政令指定都市が消滅するかどうかという、責任の重い投票を……なんでこの新型コロナウィルス禍で大変な時期にこういうことをするのかようわからんしかも一度否決されたのにまたやるしつこい……と思いながら投票所に足を運んだ。
 帰宅後、少しだけ午睡して、起きてからラジオとスマホでプロ野球中継を視聴。ラジオを聞きながらスマホでものかき作業をしながら、ee場面では切り替えてDAZNの配信映像を見る。ラジオの実況よりも少し遅れて映像が配信されるので、ラジオでわかった結果をスマホでリプレイするように見る感じかな。試合はことごとくチャンスをつぶし、サヨナラ負け。負けるべくして負け。
 試合終了後、少し寝る。夕食を取りに起き、食後はNHKの投票速報を見る。大河ドラマの時間帯を動かし、「サンデースポーツ」をぶっ飛ばしての特番。出口調査では賛否拮抗。結果が明らかになるのは午後11時ごろということなんで、パソコンに向かいかきものをする。妻がテレビをつけたら、大阪市廃止反対が多数確実ということで、大阪市はまたもなくならんですんだ。次は5年後にまたやるんやろうな、イソジン知事。市長は次の選挙にはもう出んらしいから、そこで維新以外の市長が誕生したらそれもなくなるやろうけれど。
 でもまあほっとしましたよ。二度あることは三度あるというけれど、こういう税金の無駄遣いはもうやらんとってほしい。そして市民を分断して支配するような政治手法も。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感