SSブログ

京都にも危機感 [時事ネタ]

 今日は休暇をとって外出を自粛。疲労がたまって抵抗力が落ちているのに、長距離出勤はしたくない。仕事がないわけやないけれど、生徒が登校してくるGWあけまでにはまだまだ時間がある。
 というわけで、午前中はこれまで録画してみてなんだ深夜アニメを何本か見て過ごす。午後からはたっぷり午睡。夜は妻と「未来少年コナン」などを見る。
 京都府知事と京都市長が「緊急事態宣言」を京都にも適用してほしいと要請。市長は「観光客も自粛してほしい」と言うている。それに歩調を合わせたかのように、親戚から何軒か電話があり、来週に予定している父の四十九日忌の法要の欠席を申し出てきた。
 それはそうでしょう。お寺の本堂はともかく、仕上げ膳はクラスターになる危険性がある。私らもそれが原因でコロナウィルス感染のお手伝いはしたくない。妹からは仕上げ膳を予定していた会場から休業するので代替の会場を紹介してきたと連絡あり。
 以前この日記で大阪と京都の温度差について書いたけれど、京都の人も大阪なみに危険性を感じ始めたということか。喜ぶべきことやないかもしれんけれど、ちょっとほっとする。お寺での法要はともかく仕上げ膳は大きく見直しをする必要が出てきた。
 で、新聞によると、大阪維新の会が「都構想」の住民投票を延期するらしい。そういえばそんなことを予定していたな。すっかり忘れてた。まさに「不要不急」のものですからね。ついでにもうそんなの中止したらええやんと思うけどね。今回の新型コロナウィルス禍で府と市がわかれていることで不具合でも出てきているんやったら別やけれど。というか、「都構想」なるものが「不要不急」のものやということが明らかになったということに意味があるのかもしれん。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もしかしてクラスター [日常生活]

 生徒がいつ登校してくるかわからん学校で教員がモチベーションを保つというのはなかなか難しい。一応GW明けをめどに準備はするんやけれど。
 で、そんな状況で新型コロナウィルス感染のリスクを負ってまでして毎日片道1時間は公共の交通機関を使用しているわけで、戒厳令も何もあったもんやない。父の法事で毎週帰省しているということもあり、かなり疲労がたまっているので、明日は休みをとることにした。その分、今日は集中して仕事いたしましたとも。
 で、帰路、乗り換え駅のホームに降りたら、なんと珍しい、新入社員研修中とおぼしきリクルートスーツ姿の若い男女たちがようけいてるやないですか。今年初めて見る。例年やとあちこちで見かけるんやけれどね。
 ただ、彼らは明らかに濃厚接触というくらいぐちゃっとかたまって立っており、マスクもせず大声でしゃべり笑い楽しそうにしている。私は思わず遠巻きにしながら彼らの横を通過しましたとも。
 君ら、クラスターになるんと違うやろうな。
 彼らから離れたドアから車両に乗る。私と同じ駅で彼らは降りた。彼らが改札に行ってしまうまでしばらく待ってましたよ。彼らは何の根拠もなく無防備でいてるけれど、こちらは疲労で抵抗力が落ちている上に痛めた足で歩いているんやぞ。マスクは手に入らんからつけられんけれど、その分こまめに両手をアルコール消毒しているしね。
 もしかしたらクラスターになるかもしれん一段と出くわすなんて、ついてへんなあ。明日はゆっくり休んで少しでも抵抗力を取り戻さねば。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

先の見えない不安 [日常生活]

 今日は入学式、のはずやったけれどGW以降に延期になったので、午前中に会議。今できることやわかっていることを確認する。
 あとは教職員向けに配布する資料の印刷など。
 間にちょこちょこと保護者からの奨学金関係の問い合わせの電話を受ける。引き継ぎはしたというものの、新たに係になった方はまだ電話での問い合わせには対応しきれんということらしい。こちらは慣れたもので、断片的な質問でもすぐに対応できる。4年も続けてやってたら、それはできますわね。
 午後からは、いつ始まるかわからん授業の準備を少しずつ始める。昨年も担当した「旅発見」という科目の内容を洗い直し、ただの調べ学習やなく、「世界遺産検定」を受けさせるようなものにしようかと思案中。5人以上まとめて申しこんだら、お山の学校で検定試験を受けられることが判明した。問題は検定料で、一番安くてやさしい4級試験でも3500円もかかる。テキストや問題集は教科の予算で購入できるとしても、果たして検定を受けようという生徒が5人も集まるか、やね。ここらあたりは要検討、ですね。
 てなことをごちゃごちゃとやっているうちに定時になったので、退出。
 なんとか今できることをと思い、先走ってやっては、やり直しになるのでちょっといらついている。拙速は何事においてもようない。それはわかっているけれど、なんや知らん情緒不安定になるね。父の四十九日忌の法要も予定通りにしたらクラスターになったりせんかと心配になってきたし。
 戒厳令を出したはええけれど、具体的な施策は何もない総理のおかげで先行き不安。2週間をめどとかいうてるみたいやけれど、3月に全国一律休校を要請した時も2週間が山とか何の根拠もないことを言うて、そこから休校がずるずると続いているだけに、今回の戒厳令もずるずると年末まで続くんやないかと不安になってしもうているんやろうなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

緊急事態宣言 [日常生活]

 昨日私が退出したあと、校長が保健室にきて言うたそうな。「入学式も始業式もできないし、内科検診も……」
 総理が戒厳令を出したら、府知事も負けじと厳しく出るやろう。それを見越して府教委が「入学式は中止」とお達しを出してきたらしい。
 出勤早々校長室に各部署や学年の主任が集まり、当面の策を練る。
 明日に予定されていた入学式と、明後日に予定されていた始業式は、学校再開まで延期に。その翌日以降は未定ながらも府教委の通達が出てから判断するということになった。
 つまり、始業式の翌日に予定されている内科検診が延期になるかどうかは明日にならんとわからんのですね。
 というわけでそのあたりの事情は養護教諭が校医の先生に電話し、ざっくりと説明。延期が決定したら管理職からその旨しらせるということになった。
 ここ数日、必死で予定された日に間に合うようにと実施要項を作ったりしていたのになあ。できたらやってしまいたいけれど、非常時やから止むをえまい。進め一億火の玉だ。打ちてしやまん。贅沢は敵だ。
 教職員に告知があったあとは、予定されていた日程で粛々と進み。定時に退出。帰宅後は、昨夜放送が始まったばかりの深夜アニメ 「アルテ」などを妻と見る。今季はなかなか面白そうなものがそろっていて楽しみやけれど、コロナウィルス禍で中国への下請けが出せん分、途中で総集編ばかり見せられるんやないかと心配もしております。
 それはともかく毎日のように方針が変わり、先行きが全く見えん毎日。先日冗談めかして「夏休みまで休校」なんてこの日記に書いたけれど、しゃれにならんようになってきたぞ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

靭帯がゆるんでます [日常生活]

 今日は朝から休校中の登校日をどうするかという打ち合わせに始まり、登校日で断片的に授業はできないので、今のところは実力テストや内科検診、身体測定などにあてることになった。明日、戒厳令が出たらどうなるかわからんけれど。
 というわけで、今日も検診の実施要綱作成でほぼ時間を使う。会議に出したあとでまた変更の要望が出て、定時を過ぎても改定版の作成に追われる。言うとくけど、「これでいくよ」と念押しをして出してから「ここは変えた方かいい」とか言われるのはつらいなあ。一仕事終わったと思うてるのにだらだらと続けんならん。こちらは初めての仕事なんで、直した方がよいと言われてもなかなか反論はでけんのよね。これが奨学金の仕事やったら自信を持って拒否できるんやけれど。
 というわけで、今日もこれまでより30分遅れのバスで帰る。帰路、最寄りの整形外科に寄る。受付終了ぎりぎりに駆けこみ。痛む足のX線写真を何枚か撮ってもらい、診断してもらう。右足は湿布を貼るだけでなんとかなるらしいけれど、左足の方がちょっとはれているとか。
「靭帯がゆるんでますね」と足首の写真を見せられる。確かに右足より左足の関節の方が隙間が広く見える。ギプスで固めるほどではないということで、湿布をはった上から包帯を固く巻いてあまり動かせんようにしはった。
 夕食後はせんだって録画した「刑事コロンボ 殺人処方箋」を見る。妻は初めて見たそうで、コロンボが犯人にした引っかけの方法には「あかんやろ、それ」と言いつつも、ドラマとしては非常に面白く見ていた。まだコロンボのキャラクターが固まり切ってへんのがようわかって面白い。ええ気分転換になりました。
 さて、明日は総理が戒厳令を出すぞ。そこから社会がどう動いていくのか、全く予測がつかんし予断を許さん。とんでもない事態になってきたなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

隔離された時の備え [日常生活]

 朝はいつもよりゆっくり目に目覚め、歩いてみたら昨日ほどの痛みはなし。強めの筋肉痛という感じまで回復していた。
 例によって午前中はテレビを友とする。ひととおり深夜アニメと朝のアニメなどを見たあと、昼食。食後はすぐに午睡。夕刻目覚め、妻といっしょに録画した番組を見たりして過ごす。
 四十九日忌の法要、出席の返事をくれた方から欠席に変えるいう連絡がきたりする。新型コロナウィルス禍、京都でも大学生の集まりからクラスターが出たりしたこともあり、温度差がなくなってきたかな。
 テレビのニュースでも新型コロナウィルス禍に関するものばかり。我々夫婦もいつ感染してもおかしくないと考えねばなるまい。テレビのニュースでは楽天の三木谷会長が無償で大阪府知事にホテルの部屋を提供し、軽症者の隔離に使うてほしいと申し出たりしている。その時にはどれだけ着替えをもっていくべきか、何もすることがないわけやから読みたい本をあれこれみつくろっておいた方がいいのか、食事代がかなりかかるんやないかと思われるから、食料も持ちんで置いた方がええのかなんて話を妻としたりする。
 近隣の施設につとめる人に感染者が出たというニュースもあり、危機感がつのってきた。
 足の痛みは明日の朝もう一度確かめてから出勤するへきかどうかを考えることにしたい。妻からは、もし出勤できても帰りに整形外科医にかかることを勧められる。幸い保健室勤務なんで、養護教諭に相談できるしね。
「感染したら、医者に診てもらうこともでけんようになるよ」
 あまり通う医者を増やしたくないんやけどねえ。困ったことです。

nice!(0)  コメント(0) 

しびれてぐねる [日常生活]

 今日は父の月命日。あれから1ヶ月たったんか。なんかばたばたしててあっという間やったなあ。
 というわけで、今日は実家に日帰り帰省して五七日忌と月命日をかねた法要。年度がわりの仕事部屋引越しやら保健主事としての初仕事などきつい1週間やったから、かなり疲労が蓄積していたみたい。上洛の車中では最寄駅についても寝ていて、妻に起こされた。
 お寺さんの読経の間、いつもなら正座の足を組みかえてしびれ防止をしているのですぐにしびれも治るんやけれど、今日はあまり足指の組み替えもしなかったので、お寺さんが帰らはる時にお見送りをしようとして立ち上がったら足に全く感覚がなく、それでも無理をして歩こうとしてこけた拍子に足をぐねる。それでも再度立ち上がったけれど、またもぐねってこける。お見送りはあきらめ、しばらくしびれが取れるまで父の位牌の前で足をのばす。
 しばらくしてしびれも取れたんで、試しに歩いてみてはばかりに行く。無事に用を足せたので安心していたけれど、帰路、妹に車で駅まで送ってもらい、地べたに足をついたら、痛い。歩けへんほどやないけれど、帰宅するまで両足を引きずるような感じになってしもうた。土曜の午後は医者も閉まっているし、夜には湿布薬を張ってしのぐ。
 捻挫かなあ。まあ明日は完全休養日。ゆっくり休んで様子を見、月曜も痛みが変わらんようやったら休んで医者に診てもらおう。以前腰痛で診てもろうた整形外科医が近いし、診察券もあるので、都合がいい。とはいえできれば休まずにすませたいなあ。金曜にやり残した仕事は養護教諭と前任の保健主事に頼めるからね。ぼっち部屋の仕事やとこういう状況になっても誰かに頼めなんだから、そういう意味ではまだ不安は少ないかな。
 郵便受けにマンションの管理組合からの手紙が入っていた。あらら、今年度、ついに理事会で役をやらんならんことになった。前もって知らされてはいたけれど、三月末から今日まで何のお知らせもなかったんで今年度はやらんでもええのかなと思うていたけれど、やっぱりやらんならんのか。なんか泣き面に蜂、痛い上に塩を塗り、便所に行ったら人が入っていたというような日になってしもうた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

休校のしわ寄せ [教育]

 今日は新入生の登校日。学生証用の写真とX線写真の両方を撮影したりなんかする。外見と中身を同じ日に撮ってしまうのですね。別にギャグでやっているわけやなく、必要な手続きをまとめてやってるだけなんやけれど。
 私は心電図とX線写真の部屋の前で生徒たちを整列させ、順番に更衣室に送りこむ係。濃厚接触を避けるため、整列している生徒たちは2m間隔で立つ。言うことを聞かんと濃厚接触をしている生徒は自己責任ということで。
 午前中いっぱいかかって終了。さすがに疲れた。で、午後は大阪府知事の要請を受けてGWまで休校になったので、登校日をどう活用するかという打ち合わせが持たれた。私は出席してなんだけれど、養護教諭の先生が案を持ち帰り、どの検診を実施するかなどについて案を出し合い、それに基づいて私は実施要項を作成するけれど、他の部署の要請やらお医者の先生の都合やらなんやらで二転三転。その度に要項の細部の手直しをせんならん。
 定時過ぎても完成せず。途中で切り上げて退出。あとは来週やればよいのだ。
 というわけで、世間のみなさんは休校になったら先生は暇になってええなあなんて思うたりするかもしれんけれど、そのせいでいろんなところにしわ寄せがいって、感染予防のために自宅にこもるなんてことはでけんのであります。
 帰宅したらもうぐったり。あ、朝ドラ「エール」がちょっとたまってきた。こういうのは毎日見んとあかんのになあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ハシゴを外す知事 [日常生活]

 新年度2日目。当然保健室に出勤。午前中は4月に行われる内科検診や身体測定の実施要綱の作成。もちろん昨年のものがひな型としてあるんやけれど、教職員の異動、新型コロナウィルスに対応した整列方法など昨年とは違う部分を勘案して今年度版を作成する。
 検診を待つ間は各人2mずつ離れて並ばせたり、検診のために着換える時には飛沫感染の危険性を減らすために決して向かい合わないようにする、など。
 なにしろ新米の素人保健主事なんで、なかなか具体的にイメージがわかん。作っては養護教諭のお二方に添削していただく。
 昼休みをはさみ、明日の新入生X線撮影の準備を担当者総動員でしたあと、またパソコンの前に陣取って、会議資料作成。なんとか定時には仕上がり、退出しようと思うたら、玄関口の前でスマホをもった同僚が騒いでいる。
「先生、これ見て」
 なんと大阪府知事が府立学校の休校期間をGWまで延長すると言うているらしい。
 1日かけて苦労してこしらえた健康診断の実施要項は、4月8日再開を前提にしたもの。むろん全く無意味なものではないけれど、とにかく急いでこしらえたのが徒労に終わってしもうた。
 帰りの車中、へたってしまいました。まだ2日目でリズムが作れず、早くデスクの引き出しにいろんな道具を整理して入れたいのにそれもほったらかしにしてやった仕事が、半ば予想はしていたとはいえ一瞬にして使えんようになったというのはこれほんまモチベーションが下がりますよ。そんなん年度が変わった初日に言うてよ。小説を読む気にもなれず、スマホでソリティアをしまくって気を紛らせていたのでありました。
 帰宅してから妻と話をしていてもまともにしゃべられず、「話がかみ合うてないから、もうやめよ」といわれる始末。
 恨むなら新型コロナウィルスを恨むべきなんやろうけれど、やっとできたという達成感を最悪のタイミングで登ったハシゴをはずしてくれた府知事を恨んでしまうね。いやもうほんまに大阪も東京に続いて大変なことになってきた。ますます京都の妹たちとの温度差が開いていきそうやなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

消毒液の匂いが漂う [日常生活]

 出勤していの一番に保健室に向かう。そう、あの生徒が怪我をしたりしんどくなったりしたらいく部屋です。何をしにいったかというと、ストックしてあるマスクをちょうだいしにいった、というのではなく、カバンを置きにいったのです。
 そして、昨日までの仕事部屋から、筆記用具や参考書、湯呑にタオルなどまで箱詰めしたものを台車で保健室に運ぶ。
 今日から私の仕事部屋は、消毒液の匂いがかすかにただよう保健室なのであります。人権委員長から、学校保健主事に配置転換されたのでありました。
 で、まずやったのは職員用のパソコンを校内LANに接続し、動作確認とプリンタのインストール。箱詰めした荷物はデスクのまわりに散らかしたまま、ただひたすら文書作成。新年度一発目の会議で配布する資料の作成に一日中追われていて、片付けも何もあったもんやない。明日も来週月曜日の職員会議で配布する資料を山のように作らねばならん。
 もっとも、週明けには府教委から新たな指令が飛ぶことであろう。なんでも東京都知事と張りあいたがる大阪府知事が、「東京はゴールデンウィークまで休校なら、大阪は夏休みまで休校だ」などと発表するかもしれんのです。
 そやけど今はまだそんな指令も発せられてへんから、予定通り4月8日には入学式と始業式があるものと思うて準備せんならん。
 早くも懐かしきぼっち部屋でのマイペース労働!
 若くて明るい養護教諭の先生たちと、毎日明るく楽しくお仕事するぞ。女性と話をするのはあまり得意やないのですが、これもしばらくしたら慣れることでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感