SSブログ

DAZNのおかげ [日常生活]

 朝から昨夜録画した深夜アニメを見る。今クールも新番組が多く、全部見るのにけっこう長時間かかった。昨年の新型コロナウィルス感染症禍で一時期は放送の本数が減っていたけれど、ここ半年はその時期に放送されなんだ分も加わってとても限られた時間では見切れなくなっている。おもろないなあと思うたものは録画をやめたりもしているんやけれど、それでもおっつかん。
 昼食後は「おちょやん」の今週分をまとめて5本連続で見る。平日の疲労を癒すどころかテレビばかり見てくたくたになってるやないか。
 少しだけ午睡して、夕刻鼻ポンプの内科に行く。一応データはもっていったけれど、鼻炎のために外したり最初からつけなんだりしていて、データを見ながら診療というのがでけん。結局鼻炎の薬がまた増えた。呑むと眠くなるやつやそうで、それはそれで困ります。特に仕事のある時などは。
 鼻炎に関してはやはり耳鼻科に行くべきか。
 帰宅後、昼に録画しておいたプロ野球中継を見る。今日はBS-TBSなので、放送延長はなし。それはもうようわかった上で録画したのです。9回にタイガースが猛攻撃をしたので放送時間には入りきらなんだ。続きはスマホでDAZNのタイムシフト配信を見る。スマホを買う前はニコニコ生放送のタイムシフト予約をしてみたりしたけれど、スマホに変えてからはDAZNのおかげでラジオしか放送のない時も助かっている。
 というわけで、毎度変わらぬ週末でありました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年配副担任の役割 [教育]

だらだらと高校倫理「第7回 自己実現」を更新しました。

 今日は1年生はオリエンテーション。2・3年生は実力テスト。私は1年生の副担任なので、途中から教室に入り、担任をサポート。クラスの集合写真にもいっしょに入る。前任校で最後に副担任をしてから8年間はクラスの集合写真なんてものに入ることはなかったから、ものすごく久しぶり。担任は正式採用後、初めて担任を持つ若手なんで、アドバイスというか、このケースでは自分はこうしてうまくいったことがあるという体験談を話したりする。こうした方がうまくいく、というように押しつけがましいアドバイスはあまりしたくないのです。その時たまたまうまくいっただけかもしれんし、生徒の気風というものは同じ学年でもクラスが違うとまったく別物やったりするから、その時に一番うまくいく方法はどうかというのを試しながら自力で見つけていくしかないのです。そのために私のような年配の副担任が自分の引き出しから体験を例示し、担任がそれを参考にしてくれたらええんです。
 午後はパソコンと格闘しながら4月分の時間割を入力。時間割変更や行事などで修正せんならんところをこつこつと入力。なんとか以前担当した時の感覚が戻ってきた。
 これで来週は授業準備に専念できますぞ。
 帰宅後、プロ野球中継を追っかけ再生で見てから、いよいよ手元に届いたACアダプタをぱそこに接続。
 通電した! 3日ぶりにパソコンで日記を書き、直接更新できるぞ。ああやれやれ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

式とか打ち合わせとか [日常生活]

 今日からいよいよ新学期の始まり。午前中は在校生の始業式。午後は新入生の入学式。
 その間に来週からの授業の打ち合わせなど。
 特にインターンシップの職業実習については明日あたりから本格的に外部に連絡をとったりせんとあかん。
 毎年行われている内容を踏まえてやればいいとはいえ、私にとっては初めてのことばかり。せめてサブで一度でもやっていたら具体的なイメージがつかめるんやけどなあ。
 新入生のクラスの副担任の仕事もあるしね。こちらは初めて担任を持つ若手の先生のバックアップという役回り。
 帰宅前に通販サイトを確認したら、注文したACアダプタは明日配達される予定になっていた。
 そらまあいくらなんでも深夜に注文してその翌日に配達されるなんて早すぎると思いましたわ。
 タイガースはジャイアンツ戦3連勝はならず。ロースコアで淡々と進む投手戦。もっと攪乱してしつこく泥臭い野球をしてもええんやで。
 てなわけで今日もスマホのメモに書いてます。明日こそアダプタが配達されてパソコンで書けたらええのにな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一難去ってまた一難 [日常生活]

 昨日の夜、パソコンのACアダプタの調子が悪くなり、バッテリーでなんとか動いていたけれど、ブログなどをアップロードしたあと、ついにバッテリー切れ。
 ただ、アダプタがへたっているのか、差し込みの接触が悪いのか判然としなかったので、1日様子を見ることにした。
 今日は仕事が忙しく、明日の入学式の準備や、出欠入力のセットなど、就業時間ぎりぎりまであれこれと慌ただしく、さらには電車に事故があったとかでダイヤが大幅に乱れて帰宅が少しばかり遅くなった。
 帰宅してすぐにプロ野球中継を追っかけ再生で見たりしてから、パソコンのACアダプタをコンセントに差した。パソコンの通電状態を示すガイドランプはつきません。抜いたり差したり何度も試してみたけれど、あきません。
 ACアダプタのガイドランプも消えている。
 ということは、接触が悪いんやなくアダプタが死んどるんやないか?
 そういうたら、ここのところアダプタがかなり熱くなっていたなあ。
 妻が眠っている彼女のパソコンを貸してくれると申し出てくれたけれど、過去のデータなどは今は動かないパソコンの中のHDに入っているから、こいつが動いてくれなんだらあかんのですわ。
 というわけで、スマホからamazonで注文した。何種類もピンを付け替えられるもので、私のパソコンとも互換性のあるもの。早ければ明日の帰宅時にはうちに届いているはず。
 というわけで、今日はスマホのメモを使うて書いてます。
 せっかく神の手のおかげでネットに接続するようになったのに、今度はパソコンそのものが動かんようになった。
 一難去ってまた一難。
 私もガタがきているけれど、パソコンもモデムも長いこと同じものを使い続けるようにはでけてへんのやな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下っ端の恩返し [日常生活]

 下っ端に戻り、転勤1年目と同じ部屋に席が移って初心忘るべからず状態になった私やけれど、転勤7年目ともなると立場が変わる。7年前の私と同様、転勤1年目の方たちがいてて、わからないところをいろいろと質問してくる。
 学校というのは面白いもので、それぞれに仕事のやり方が違うていて、よそで十分なキャリアを積んでいるほど、新しい勤務校では戸惑うことが多くなる。自分は井の中の蛙やったと気づかされる瞬間やったりするのですね。
 私の近くに席のある転任してきた先生の前任校は、私が採用されて初めてつとめた支援学校。それだけに共通の話題もあり、よく話す。
 4年間のぼっち部屋、1年間の保健室では、そういう雑談などもなかっただけに、久々の職員室生活は誠に心地よい。また転任してきたころにいろいろとまわりの先生にお山の学校のことを教えていただいたことに対する恩返しのつもりで、自分の知っていることはどんどん伝えていきたいという気持ちになっている。
 そして、私は今年はなんと放送部の顧問になってしもうたのでありました。でもほとんど活動してへんぞ。何をしたらええんやろうか。生徒が登校しはじめたら聞いてみなあかんなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

だらだらと高校倫理 [教育]

 愛すれどTigers「山本泰寛のサヨナラ打で本拠地初白星」を更新しました。

 先週とは打って変って気温が一気に下がる。鼻の調子がまた悪くなる。私のアレルギーは温度差によるものなんで、急に冷えても急に暖まっても鼻水とくしゃみに悩まされるのです。
 新年度3日目。今年度初めてインターンシップの担当をすることになって、その概要をつかむために過去の資料などを読みこんだり、昨年度の担当者から話を聞いたり。私の苦手な渉外担当もこなさなあかんのは大変やけれど、生徒の実習のためのものやからやりがいはある。
 プロバイダより電話があり、昨日の夜からずっとネット接続が確認されているとのこと。まだ少々不安定であることも告げ、また切断がたびたび起こるようであれば連絡するということになった。幸いこの日記を書いている時点では無事接続している。
 定時に退出し、帰宅後はごろごろと過ごす。週末の午睡が足りなんだみたいなのです。
 実は、先月半ばくらいからこっそりともう一つブログを始めている。
 「だらだらと高校倫理」というタイトルで、少し記事もたまってきたのでこの日記を読んでくださっている方にも知らせてもええかなと思うた次第。
 内容は、私がこれまで授業でやってきた高校の「倫理」についてわかりやすく解説したもの、という感じかな。検索したら同様のコンセプトのサイトはいくつかヒットするけれど、いかにも学校の先生が書いていますというような堅苦しすぎるサイトが多いので、読み物としても面白くなるようにしたいと思うてます。
 なんでそんなのを始めたかというと、せっかく倫理の教師として採用されたのに、お山の学校では設置されているけれど選択者が少なくて閉講するのでフラストレーションがたまっているのと、定年前に、自分なりに取り組んできた仕事をまとめておきたくなったから。自分では連載読み物を書いているようなつもりです。そこそこ書きためていて、今は週2回更新というペース。忙しい中を縫うて書きためているけれど、ここのところ新たに書くことが出けてへんので、ストックが尽きてしまわんか心配やけれど、まとまった時にはそれなりのものになるようにしたいと思うています。
 興味のある方はまたのぞいてみていただき、面白いと思うたら高校生のお知り合いにご紹介していただければありがたいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ネット接続法 [日常生活]

 朝からどんよりとし、昼過ぎから本降り。むろん完全休養日。
 午前中は例によってテレビを友とし、昼食後、少しだけ午睡。今日のプロ野球中継「タイガース-ドラゴンズ戦」は最大延長が5時25分なんで、試合展開次第ではお尻が切れてしまうかもしれんのです。まあ、DAZNで後から見られんこともないんやけれど、スマホの通信料は節約したいしね。試合開始1時間後くらいに起きてきて追っかけ再生の1.5倍速で見る。ロースコアで試合展開が早く、中継終了までたっぷりと余裕があった。とはいえそれは終わってから言えることなんでね。
 夕刻、モデムのランプがついているのを確認して、パソコンを立ち上げ、しばらくネットに接続。ただ、やはり接続は不安定で、夕食前には一時切断。夕食後に立ちあげ、ちょっとネットにつないだら、すぐに切断。
 ここまでの過程で、ただぼーっと待つよりもちょっと操作を加えると接続しやすくなっていることがわかってきた。モデムの電源を一度抜いてガイドランプが全部消えるのを待ってから電源を入れ直すとしばらくしたら接続することが多い。その間にパソコンは再起動する。そんなやり方で、今夜も無事ネットにつないであれこれと操作。
 そやけど、やはりいつ切断するかわからんという不安はあるね。それだけに来週、プロバイダとマンションの管理事務所が連絡を取り合うて故障があるならそれを直してもらえるのかどうか、その連絡が待ち遠しい。
 それでも「神の手」のおかげで接続するようになったのはほんまにありがたいことです。20年以上前に最初のパソコンを買うてから、ネットはやはり必需品になってますからねえ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神の手? [日常生活]

 午後からNTTの係の人が来た。1時ごろにマンションの設備のあるところに行き、そこでの作業がすんでから我が家にくるということで1時30頃にやって来はった。
 モデムの設置してある物入れのところに来て首をかしげている。モデムのガイドランプは点滅したまま。つまりマンションの設備の作業はだいたい順調に行ってたから、モデムも正常に動いていると考えはったんやろう。
 ベテランと若手のコンビで1時間近くああでもないこうでもないと結線を確認。なにしろ20年くらい前に設置したもんやから、最近のものとはかなり違うんやろう。固定電話の線と共用やというので、固定電話が使えているかどうかという確認もした。私のスマホにかけたり、妻のスマホからかけたり。ちゃんと電話はつながっている。
 もうお手上げということで、事務方と連絡をとり、機材を片付けて帰ろうかという時、なんとモデムのガイドランプの点滅が止まった。専門家のお二人も理由がわからんけれどとにかくつながった。
「僕の手、神の手か?」
 若い方が言うた。時々突発的につながることがあるんですというと、ベテランの方は偶然つながったんやなという感じで帰っていかはった。
 でもつながつてるんやからとまずサイトのトップページを更新。はい、そこで切断しました。しばらくしたらヘルプデスクの方から電話があり、現状を説明。管理会社とも相談のうえ、マンション内を通っている線が断線したりしてへんか確かめたりしてくれはることになった。
 プロ野球中継を見てから、少し横になってスマホをいじったりしていた。夕刻起きてきて、モデムをのぞいたら、点滅してません。すぐにパソコンを立ち上げてメールチェックなどをする。で、夕食の時間にはまた切断。そのまま置いておいたら、また接続。現在はなんとか機嫌よく接続してる。もしかしたらほんまに若い方の神の手の力か?
 というわけで、今日は久しぶりにスマホの手打ちという二度手間は避けられそう。
 でもね、明日また接続するかどうかはわからん。まあ、モデムやらなんやら一切合財経年劣化しているということには違いないやろうなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

沢村忠の死 [追悼]

 は5月の陽気やとか。朝晩はそれなりに気温が下がるから風邪をひきやすい。ましてや下っ端に戻って緊張感のゆるんだおっさんには体によくありません。今日も鼻水をすすりつつお仕事。不思議と改源を飲むと治まる。鼻に効く成分はないのにね。
 夜はナイターを見ながら終盤寝てしもうた。疲れてるのね。早く寝ましょうね。
 キックボクシング元チャンピオン沢村忠さんの訃報に接する。享年78。死因は肺癌。
 沢村忠というたら私らにはアニメ「キックの鬼」ですよ。「真空飛び膝蹴り」という必殺技がかっこいい。ただ、多分に漫画原作者梶原一騎さんの潤色が実像を上回っていたんやないかと、今は思うけれど。子どもにはそんなんわからん。
 アニメの主題歌も沢村さん自身が歌うてはった。あまり気合の入らん歌い方やったけれど、本人が歌うてるだけに、それなりに迫力が伝わってきた。
 母が、当時の日本コロムビアが発売していた新作アニメ主題歌を集めたオムニバスLPレコードを買うてくれた。その中に「キックの鬼」も入っていたので楽しみにしていたけれど、歌詞カードには女性の名前が。歌うているのは女の歌手で、うまいのはわかるけれど、あの独特の朴訥とした中に秘められた迫力みたいなのはかけらも無し。子ども心にがっかりしたのを覚えている。当時は子ども向けのレコードではそういう風に他社の人気曲を自社の歌手に歌わせるなんてことは、ようあったものです。
 今朝、スポーツ紙で追悼記事を読んでいて、頭の中では「きーっくきーっくきっくのおにぃだあああ」という沢村さんの歌声がリフレインしていたのであります。
 謹んで哀悼の意を表します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ビバ下っ端! [日常生活]

 昨夜から鼻水が止まらずくしゃみを連発。医者に処方してもろうた鼻炎薬が効いている間は治まるけれど、切れるとまた出る。マスクに鼻水がつかんようにぐずぐずと鼻をすすりながら歩いていると、はたから見たらこのおっさんは何を泣いているのかと思われそうですね。
 そやけど今日は新年度開始の大事な日。薬の効いている間に保健室から職員室へ荷物を移動させる。とりあえずざっくりと並べ、整理は明日に。
 私の今年度の仕事は教務。転勤1年目と同じポジションに戻ったわけで、定年まで残り2年、初心に戻れということかな。もっとも昨年度末から将棋の駒よろしくあちらこちらにまわされて立ち位置がころころ変わり、精神的にはきつかった。新年度開始でやっと足場が固まったのは嬉しいことです。
 午後は会議会議の連続やけれど、これも転勤1年目と同じく部長とか委員長とかいう立場から解放された。下っ端ってええなあ。
 ビバ下っ端!
 夜はタイガースの連敗阻止の試合をテレビで見る。サトテルのえぐい高速ライナーホームランにはたまげた。まあ、気持ちよい新年度の発進であります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感